超簡単!前日でも間に合う幼稚園の友チョコ

いちごはあと
いちごはあと @cook_40110198

材料さえ買いに行けば、時間がなくても大丈夫!
このレシピの生い立ち
子供が3人いて、クッキーやトリュフさえ作る余裕がなーい!ってことで、手早くて見栄えのするものを、と、ひらめきました。幼稚園の子供たちならこれでも十分もらって喜ぶし、とっても簡単なので心にゆとりを持って、子供と楽しく作れます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. チョコのついたビスケットなど 適量
  2. パラパラの飾り 適量
  3. ドライヤーかレンジ

作り方

  1. 1

    チョコのついたお菓子を用意する。写真のは100円位で、23枚入ってました。

  2. 2

    数枚ずつお皿に並べる。チョコを上ね。

  3. 3

    ドライヤーかレンジでよく見ながらチョコを溶かし、溶けたところにすかさずパラパラの飾りをふりかける。

  4. 4

    冷蔵庫で固めて出来上がり。

コツ・ポイント

あまり浮いていると固まった時落ちやすいので、少し上から指で押さえてもいいかな。冷蔵庫で固めた後、チョコに埋まりきってないのがあれば、もう一度ドライヤーで溶かしたら、また固まるよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちごはあと
いちごはあと @cook_40110198
に公開

似たレシピ