オクラのツナ和え

小さなsatomi @cook_40128646
ツナマヨネーズで和える定番の副菜です。夏場は”うどん”や”そうめん”などサラダ仕立てにしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
初夏から多く採れるオクラ。ツナとマヨネーズは定番で、ワカメなど少しかさまししてみました。そうめんやうどんなどにもよく合います。
オクラのツナ和え
ツナマヨネーズで和える定番の副菜です。夏場は”うどん”や”そうめん”などサラダ仕立てにしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
初夏から多く採れるオクラ。ツナとマヨネーズは定番で、ワカメなど少しかさまししてみました。そうめんやうどんなどにもよく合います。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切にし水に5分程度さらし、水切りしておく。
- 2
乾燥ワカメは戻し水切りする。きゅうりは細切にする。
- 3
オクラは塩少々をまぶし板ずりしておく。
- 4
鍋に湯を沸かし3を2分程度茹で、冷ましておく。
- 5
オクラは冷めたら、輪切りにする。
- 6
1・2・5・ツナ・調味料をボウルに入れ和える。器に盛る。
コツ・ポイント
・玉ねぎは新玉ねぎの場合は水にさらさなくても大丈夫です。
・戻したひじきなど具はお好みでどうぞ。
・醤油などを使いましたが、マヨネーズ・めんつゆ・ごま油でも美味しくできます。
似たレシピ
-
シーチキンとオクラとわかめのマヨサラダ シーチキンとオクラとわかめのマヨサラダ
時短で作れます。余りやすいオクラと常備してあるシーチキン缶、乾燥わかめを使用。マヨネーズを和えて、食べ応えあるサラダに。 kurusyan -
-
-
-
オクラのツナマヨ和え オクラのツナマヨ和え
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰ツナとオクラをマヨネーズで和えた簡単副菜です🐟️作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💝#簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19826992