簡単*とろ〜りチーズのプチカルツォーネ

佐藤あいり @cook_40153414
餃子の皮で可愛く簡単に作れます♡
みんなで作っても楽しい♡
お弁当のおかずやワインのおつまみにもぴったり!
このレシピの生い立ち
友達がお家に遊びに来たので、一緒に作ったら楽しそうなものを考えました。
簡単*とろ〜りチーズのプチカルツォーネ
餃子の皮で可愛く簡単に作れます♡
みんなで作っても楽しい♡
お弁当のおかずやワインのおつまみにもぴったり!
このレシピの生い立ち
友達がお家に遊びに来たので、一緒に作ったら楽しそうなものを考えました。
作り方
- 1
餃子の皮にチーズと好きな具材を入れる。皮の周りに水をぬり、半分に折りたたむ。
- 2
フォークで生地のふちを押して閉じる。
- 3
真ん中がぽっこりするくらい具材を詰め込むと美味しいです。
中身が飛び出ない程度に。 - 4
熱したフライパンにオリーブオイルをしいて、中火で焼く。
※オーブントースターや魚焼きグリルで焼いてもOK! - 5
できあがり。
- 6
◆組み合わせ色々◆
ハム×チーズ - 7
ウィンナー×チーズ
- 8
鮭フレーク×チーズ×マヨネーズ×ブラックペッパー
- 9
ツナマヨ×チーズ×ブラックペッパー
- 10
ハム×チーズ×じゃがいも×マヨネーズ×ブラックペッパー
- 11
ハム×チーズ×ピザソース
- 12
ウィンナー×チーズ×ピザソース
- 13
*2017/04/24*
「カルツォーネ」の人気検索でトップ10入りしました♪
ありがとうございます! - 14
*2017/05/07*
「カルツォーネ」の人気検索で1位になりました♪
ありがとうございます!
コツ・ポイント
チーズや具材はたっぷり入れてください♪お弁当のおかずにするときは、とろけないタイプのチーズの方がおいしいかもしれないです。
魚焼きグリルやオーブントースターで焼いてもOK!
ツナマヨは、パンに塗る用のチューブタイプがお手軽で良かったです!
似たレシピ
-
-
-
-
餃子の皮でなんちゃってカルツォーネ 餃子の皮でなんちゃってカルツォーネ
餃子の皮って余ったりしませんか?後は冷蔵庫のお掃除がてらあまりものを包んで焼いちゃってください。超簡単なのに超うまです。MAGI
-
-
-
-
-
-
餃子の皮でカルツォーネ風☆発酵食品は最高 餃子の皮でカルツォーネ風☆発酵食品は最高
餃子の皮を利用した包み焼きです。チーズを主に活かしてみました!おつまみや、おやつ、お弁当にも良いです♬クックI7I5L1☆
-
◇◆簡単オシャレ◆◇餃子皮でカルツォーネ ◇◆簡単オシャレ◆◇餃子皮でカルツォーネ
☆★2022年5月「カルツォーネ」の人気検索でトップ10入り★☆感謝です(^o^)おやつやおつまみにいかがでしょうか? 隆祥房 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827194