トマトカレー

幸手市学校給食
幸手市学校給食 @cook_40175769

トマトたっぷり
いつものカレーがさっぱり・すっきり!

このレシピの生い立ち
6月の彩の国ふるさと給食月間にちなんだ献立です。北本市のB給グルメ「トマトカレー」を幸手市の給食用カレーにアレンジしました。

トマトカレー

トマトたっぷり
いつものカレーがさっぱり・すっきり!

このレシピの生い立ち
6月の彩の国ふるさと給食月間にちなんだ献立です。北本市のB給グルメ「トマトカレー」を幸手市の給食用カレーにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. トマトジュース 大さじ1
  3. サラダ油 小さじ1/2
  4. 生姜(みじん切り 小さじ1
  5. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  6. 豚肉 80g
  7. じゃがいも(一口大) 中2個
  8. にんじん(いちょう切り) 1/3本
  9. トマト 中1個
  10. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  11. ホールトマト 60g
  12. カレールウ 80g
  13. ウスターソース 小さじ1
  14. 粉チーズ 大さじ1/2
  15. カレー粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米を洗い、定量の水とトマトジュースを入れて炊く。

  2. 2

    野菜を洗い切る。トマトは湯むきして角切り、ホールトマト角切りにする。

  3. 3

    鍋に油をひき、肉と野菜を炒めて水を加え、柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    材料に火が通ったら、トマトとカレールウ・調味料を入れて煮込む。

  5. 5

    味を整えて出来上がり。※カレー粉で辛さの調節をする。 

コツ・ポイント

生のトマトとホールトマトはづぶさずに形を残してに煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸手市学校給食
幸手市学校給食 @cook_40175769
に公開
幸手市の学校給食は、児童・生徒に食に興味を持たせ、正しい食事のあり方や望ましい食習慣を身につけることを目的とし「おいしい給食」を目指しています。また、給食が「生きた教材」となるよう、各小・中学校に所属している10名の栄養士が旬の食材を取り入れ、行事食、郷土料理、世界の料理等の献立を作成しています。
もっと読む

似たレシピ