不思議☆タピオカジンジャーミルクプリン

朋友1979
朋友1979 @cook_40114759

業務スーパーの冷凍タピオカミルクティーを使って、ゼラチン寒天なしのプリンにアレンジ。失敗しても、そのまま楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
ボランティアで始めた料理教室で、ジンジャーミルクプリンを作りました。そのままでは食べづらいこともあり、業務スーパーのタピオカミルクティーの素を合わせたら、美味しいのでは?と思い、試行錯誤しました。ピリッとした生姜とタピオカが相性抜群です。

不思議☆タピオカジンジャーミルクプリン

業務スーパーの冷凍タピオカミルクティーを使って、ゼラチン寒天なしのプリンにアレンジ。失敗しても、そのまま楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
ボランティアで始めた料理教室で、ジンジャーミルクプリンを作りました。そのままでは食べづらいこともあり、業務スーパーのタピオカミルクティーの素を合わせたら、美味しいのでは?と思い、試行錯誤しました。ピリッとした生姜とタピオカが相性抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ4~6個
  1. 牛乳(または無調整豆乳) 2カップ(400ml)
  2. 生姜汁(すりおろして搾る) 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 業務スーパーのタピオカミルクティー 1袋
  5. (好みで)くこの実 10粒程度

作り方

  1. 1

    生姜を洗って、皮ごとすりおろして、生姜汁をとる。(絞りかすは使わないので、別の料理で使うか捨てる。)

  2. 2

    鍋に牛乳(または無調整豆乳)、砂糖を入れて火にかける。沸騰させないように、70℃くらいになればOK☆沸騰させるとNG!

  3. 3

    器に1を小さじ1(4個:多めならば大さじ1/2)を入れて、高いところからサッと、2を入れて20~30分混ぜずに放置する。

  4. 4

    タピオカミルクティーの素を解凍する。自然解凍、湯煎もしくはレンジお好みの方法でOK☆

  5. 5

    解凍できたら、タピオカと液体を分ける。3に液体を注いでから、タピオカ、水戻しした、くこの実を載せる。

  6. 6

    固まらず失敗しても、タピオカジンジャーミルクティーとして、楽しめます。下にタピオカミルクティーとキレイな層になります。

コツ・ポイント

成功すると、フルフルの杏仁豆腐のような食感になります。固めるために生姜汁は、最低小さじ1は必要です。辛いのが苦手な場合は、新生姜を使うか、砂糖を多めに入れて下さいね。牛乳の温度も注意が必要です。(→レンジ600w1分~1分半でもOK☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
朋友1979
朋友1979 @cook_40114759
に公開
三重県在住:食改(ヘルスメイト)として活動しています。家庭菜園の野菜や旬の食材、地元の素材等を、最後まで無駄なく味わい尽くせる料理を模索中。美味しくてヘルシー、普段の簡単料理から、おもてなしにも使えるちょっと本格的な料理まで、チャレンジしていきます‼インスタグラム、始めました(*^^*)→http://www.instagram@pengyou19792022年9月一児の母に。
もっと読む

似たレシピ