幻の高級魚!スープで食べるクエ鍋(よか魚

絶品クエスープで食べるクエ鍋は
クエの旨みをより濃厚に楽しめる
くえ専門店ならではのお鍋です♪
このレシピの生い立ち
よか魚自慢の「魚の王様」である
クエの美味しい食べ方を知って頂きたいと思いました♪
長崎県九十九島の産直ならよか魚!↓↓
https://www.yokasakana.com/item/nabe-kue-006/#pagetop
幻の高級魚!スープで食べるクエ鍋(よか魚
絶品クエスープで食べるクエ鍋は
クエの旨みをより濃厚に楽しめる
くえ専門店ならではのお鍋です♪
このレシピの生い立ち
よか魚自慢の「魚の王様」である
クエの美味しい食べ方を知って頂きたいと思いました♪
長崎県九十九島の産直ならよか魚!↓↓
https://www.yokasakana.com/item/nabe-kue-006/#pagetop
作り方
- 1
【下準備】
①-1
クエの身とアラを真空パックのまま解凍してください。
(クエスープ付属の場合はスープも) - 2
【下準備】
①-2解凍時間目安
※流水解凍
(目安:1時間)
※冷蔵庫内で自然解凍(目安:5時間) - 3
【下準備】
②クエの身は軽く水洗いして下さい。 - 4
【下準備】
③クエのアラは特に血合いの部分を念入りに洗って下さい。
(細かいウロコや血合いがある場合がございます) - 5
【下準備】
④魚のにおいが気になる方は、沸騰したお湯にアラを30秒~1分湯通ししてから軽く洗って下さい。(灰汁を防ぐ) - 6
【鍋レシピ】
鍋にクエスープを入れ沸騰させてください。 - 7
【鍋レシピ】
ネギとクエのアラを入れて、煮立ってくるのをまちます。灰汁が出てくるので適度にお取りください。 - 8
【鍋レシピ】
野菜を入れて、クエの身の部分を順に入れます。 - 9
【鍋レシピ】
火が通ったら、器に取り分けて召し上がって下さい。
野菜や、具材が無くなったら、追加して下さい。 - 10
【雑炊レシピ】
具材を食べ終わったら、「くえ雑炊」にしましょう♪ - 11
【雑炊レシピ】
スープが煮詰まっているようでしたら、少々お湯を追加して味を調節して下さい。 - 12
【雑炊レシピ】
冷水でよく洗ったご飯と溶き卵、きざみネギの順に入れて、沸騰したら火を止めて下さい。 - 13
【雑炊レシピ】
柚子こしょうやポン酢をお好みでかけて、熱々のうちに食べて下さい。究極の雑炊が楽しめます!!
コツ・ポイント
火が通ってきて1度沸騰したら、
沸騰しない程度に火を落としクツクツと
「泡が躍る加減」にすると具材を美味しく
召し上がれます!
似たレシピ
-
-
こくうまスープが絶品❤ 豆乳ごまみそ鍋 こくうまスープが絶品❤ 豆乳ごまみそ鍋
とろろいりの鶏団子が口の中でほろり❤濃厚なごまみそ風味の豆乳鍋です。鶏から出る旨みで、やみつきになりそう♪ cocoko -
-
-
-
-
“海鮮チゲ白菜菊名春菊入り鍋風スープ” “海鮮チゲ白菜菊名春菊入り鍋風スープ”
“海鮮チゲ白菜菊名春菊入り鍋風スープ”!(^^)!(๑´ڡ`๑)(ノ^^)ノ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶o(^-^)o(:-) 私市ビッキーズ津門巳 -
-
-
ラーメンスープでカレー鍋のバカヤロー! ラーメンスープでカレー鍋のバカヤロー!
カレー鍋って、カレー粉を少量にして、ヘルシーな感じにカレーをつくるとみた。美味しかった味噌汁の汁やラーメンの汁は絶対にとっておいてカレー鍋のベースにしましょう。ハバネロペッパーがあれば、辛さはお好みで調整できます。uk44
-
その他のレシピ