【パリッと長持ち】 大葉(しそ)の保存法

B型☆チョ~シ人 @cook_40115885
買ってきたパックのままに保存してませんか!
萎びたり変色もせず、使いたいときにいつでもパリッと!
このレシピの生い立ち
葉っぱモノの冷蔵保存には、適度な水分も必要、ということを実感していたので。。。
【パリッと長持ち】 大葉(しそ)の保存法
買ってきたパックのままに保存してませんか!
萎びたり変色もせず、使いたいときにいつでもパリッと!
このレシピの生い立ち
葉っぱモノの冷蔵保存には、適度な水分も必要、ということを実感していたので。。。
作り方
- 1
買ってきた葉は水を張ったボールに(約5分)放しておきます。5分後、1枚ずつ振って水を切り、キッチンペーパーに並べて放置。
- 2
葉っぱの大きさに合わせた密閉容器を用意し、一番下に水で湿らせたキッチンペーパーを1枚敷きます。(かたく絞って4つ折)
- 3
別のペーパーで1枚ずつ軽く水気を切った葉を、軽~く重ねて保存します。
- 4
乾燥せずパリッと!冷蔵庫で1週間以上は保存できます!
いつでもそのまま使えますよ。 - 5
コツ・ポイント
1)まず水に放つ。
2)密封容器の下に水を含ませたペーパーを。
これで適度な水分が保たれでいつでもパリッと。
使う時も葉が乾燥せず、しかも葉っぱ自体は濡れてないので、カットもきれいに!
似たレシピ
-
*長持ち大葉(青じそ)の保存法* *長持ち大葉(青じそ)の保存法*
安い時に沢山買って、みずみずし~いまま長期保存☆ これからは、使いたい時いつでも新鮮な香りが楽しめます♬ 話題入り感謝❤ ミナいちご -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19834506