納豆とミンチとちくわのサンチュ巻き巻き

ルリやんキッチン
ルリやんキッチン @cook_40101845

納豆とごま油と肉の香ばしい香りでお年寄りから子供まで大好き!お酒のアテはもちろん、ごはんにかけても最高(*^^*)
このレシピの生い立ち
親友から教わった、簡単で美味しいアテです。

納豆とミンチとちくわのサンチュ巻き巻き

納豆とごま油と肉の香ばしい香りでお年寄りから子供まで大好き!お酒のアテはもちろん、ごはんにかけても最高(*^^*)
このレシピの生い立ち
親友から教わった、簡単で美味しいアテです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ミンチ(好きな肉で) 150g(好きな量)
  2. 納豆 2〜3パック
  3. ちくわ 3本
  4. 細ネギ 好きなだけ
  5. ごま 大さじ1
  6. 塩コショウ 多め
  7. 薄口醤油、納豆添付だしと、からし 適当
  8. 一味 好きなだけ
  9. ラー油 適量
  10. サンチュ(チシャでも良い) 1パック

作り方

  1. 1

    ちくわは、縦6等分にして細かく刻む

    ネギも刻む

  2. 2

    フライパンに、ごま油を入れ
    納豆を炒め
    ミンチを入れて炒め
    塩コショウ、納豆添付のだしとカラシも入れて炒める。

  3. 3

    ちくわを加え、炒める。
    薄口醤油をさっとまわしかける。
    一味をふる。
    ラー油をふる。

    最後にネギを入れて軽く炒める。

  4. 4

    できあがり。
    スプーンで
    サンチュに乗せて巻いて
    手でいただきます。

コツ・ポイント

納豆を粘りがなくなるまで炒める

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルリやんキッチン
に公開
簡単でおいしいお酒のアテなど作ります。
もっと読む

似たレシピ