スナップエンドウとベーコンの玉子炒め

あつどん
あつどん @cook_40188272

大人も子供も大好きな照り焼きバター味!スナップエンドウを茹でておけばサッとできます。2020年春レシピに掲載されました♪
このレシピの生い立ち
ママ友とガ○トでランチをした時にサイドディッシュで頼んだ1皿。凄く美味しかったので自宅で再現アレンジしてみたら、定番おかずににりました。

スナップエンドウとベーコンの玉子炒め

大人も子供も大好きな照り焼きバター味!スナップエンドウを茹でておけばサッとできます。2020年春レシピに掲載されました♪
このレシピの生い立ち
ママ友とガ○トでランチをした時にサイドディッシュで頼んだ1皿。凄く美味しかったので自宅で再現アレンジしてみたら、定番おかずににりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 200g前後
  2. ブロックベーコン なければスライスベーコン スナップエンドウの半量
  3. 2個
  4. 調味料
  5. オリーブオイル又はサラダ油 少々
  6. バター 約5g
  7. ◎醤油 大さじ1
  8. ◎酒 大さじ1
  9. ◎みりん 大さじ1
  10. ◎砂糖 大さじ1/2
  11. 胡椒 少々
  12. 少々
  13. お好みでマヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは名前が長いのでスナップと略させて頂きます。

  2. 2

    スナップの筋を取り洗う。

  3. 3

    スナップがかぶる位の水を鍋で沸かし塩を小さじ1前後入れ、沸いたらスナップを入れ1分半茹でます。

  4. 4

    ザルに上げて、そのまま放置して冷ます。

  5. 5

    ブロックベーコンを棒状に切る。スライスベーコンの場合は、横に置き7㎜幅に切る。

  6. 6

    調味料の◎をすべて合わせて砂糖が溶けるようにかき混ぜて用意しておく。

  7. 7

    卵に軽く塩胡椒してかき混ぜておく。

  8. 8

    オリーブオイル少々をフライパンで熱してベーコンを軽く焦げ目が付く位炒め、スナップも入れて炒める。

  9. 9

    スナップにも軽く焦げ目が付いたら溶き卵をフライパンに回し入れ、半熟になるまで見守る。

  10. 10

    たまごが固まりだしたら、大きくかき混ぜ、好みの硬さになったら火を止める。

  11. 11

    合わせ調味料を入れて30秒ほど炒め火を消して余熱でバターを溶かしからめ出来上がりです。

  12. 12

    ※スナップの大きさやベーコンの塩分が各家庭で違うので全部入れず様子をみながら味付けしてください。

  13. 13

    お皿に盛った後にマヨネーズをかけても美味しいです。マヨネーズをかける場合は味付けは少し薄めで。

  14. 14

    クックパッドの春レシピ2020BEST100の49位で掲載していただきました!

  15. 15

    ありがとうございます(*´ω`*)

コツ・ポイント

~スナップエンドウ~
後程炒めるので少し固茹でで。
大きい場合は半分又は1/3にカットして、かさまししても良いと思います。
~ベーコン~
ブロックが無ければスライスでも。
ベーコンが少なかった時にちくわも入れたら結構良かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あつどん
あつどん @cook_40188272
に公開
症例が少ない難病と仲良くお付き合いしながら息子(小6)の子育てと家事と猫2匹のお世話に奮闘中!好嫌いのない子に育ってほしいを基本に皆さんのレシピを参考にして料理してます。つくレポたま~にしてます。レシピ掲載もたま~に。お口に合うと幸いです(^^)dクックパッドさんの『春レシピ2020』に「スナップエンドウとベーコンの玉子炒め」レシピID:3687969を掲載して頂きました♪
もっと読む

似たレシピ