大根と水菜とさっぱり梅で白だし汁

くららん
くららん @cook_40266775

暑い夏にさっぱり♪
夏バテでも飲みやすい♪
このレシピの生い立ち
夏バテの夫にさっぱりしたものを飲んでもらおうと思い、簡単に出来るものを考えました。

大根と水菜とさっぱり梅で白だし汁

暑い夏にさっぱり♪
夏バテでも飲みやすい♪
このレシピの生い立ち
夏バテの夫にさっぱりしたものを飲んでもらおうと思い、簡単に出来るものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4本
  2. 水菜 2束
  3. 梅干し 1粒
  4. 白だし 味をみながらお好みで
  5. 500ml

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて短冊切り、水菜は洗ってざく切りにする。

  2. 2

    水と大根を鍋にいれて大根に火が通ったら、水菜にさっと火を通す。

  3. 3

    白だしを味見しながらいれて好みの濃さに味付けをする。塩(分量外)を少しいれても味がひきしまって◎

  4. 4

    お椀に手でちぎった梅干しを半分ずついれる。

  5. 5

    汁を梅の上からかけて出来上がり。
    汁を冷やして飲んでも美味しいですよ♪

コツ・ポイント

冷やして飲む場合は少し味を濃いめにすると◎
具はお好きなものを追加しても、変えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くららん
くららん @cook_40266775
に公開

似たレシピ