切干大根ときゅうりのピリ辛酢の物

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

ぱっぱと作れて常備菜になる酢の物
このレシピの生い立ち
普段は煮物にすること多い食材。回鍋肉の箸休めにする為に作ってみました。

切干大根ときゅうりのピリ辛酢の物

ぱっぱと作れて常備菜になる酢の物
このレシピの生い立ち
普段は煮物にすること多い食材。回鍋肉の箸休めにする為に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 15g
  2. きゅうり 1本
  3. 塩(きゅうり用) 少々
  4. カニかまぼこ 3本
  5. すりゴマ 大さじ1
  6. 合わせ調味料
  7. しょう油 大さじ2
  8. オリゴ糖 大さじ1
  9. リンゴ 大さじ1
  10. ラー油 小さじ2

作り方

  1. 1

    切干大根を袋表示どおりに戻す。

  2. 2

    きゅうりをイボをこそげ取り、ヘタを切り落とし薄く斜め切りにしてから千切りにする。少し塩をふりしんなりさせる。

  3. 3

    合わせ調味料を作っておく

  4. 4

    ボールに、固く絞った切干大根、塩分を洗い流して絞ったきゅうり、カニかまぼこを入れる

  5. 5

    合わせ調味料とすりゴマを入れ、全て混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

切干大根は戻しすぎない。味が濃い目なので、豆腐にのせても食べられる便利なおかず。辛味は好みで加減をすればいいと思います。カニかまぼこは好きな物を、今回はレモン味のを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ