IHできれいに!玉子焼き

mgj66
mgj66 @cook_40136116

IHクッキングヒーターでもきれいに玉子焼きを作るコツです。
このレシピの生い立ち
新居のキッチンがIHなので、卵焼きをうまく焼く火加減を探りました。

IHできれいに!玉子焼き

IHクッキングヒーターでもきれいに玉子焼きを作るコツです。
このレシピの生い立ち
新居のキッチンがIHなので、卵焼きをうまく焼く火加減を探りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 砂糖 8g
  3. 薄口醤油 8g
  4. 30cc
  5. 片栗粉 3g
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵以外の材料を入れ、菜箸でよくまぜる。片栗粉や砂糖の塊がなくなったら卵を割りいれてしっかりときほぐす。

  2. 2

    卵焼き器に油を多めに入れてIHの電源を入れる。中火の強さで油をしっかりとあたためて全体になじませる。

  3. 3

    油があたたまったら余分な油は卵焼き器から出して火加減を弱めに。(私は9段階の3にしています。)

  4. 4

    卵液を薄く流し入れ、表面が半乾きくらいになったら向こうから手前に巻いていく。このときは多少不細工でも大丈夫。

  5. 5

    巻いたら油をペーパーなどで全体になじませて、また卵液を薄く流し入れる。半乾きくらいになったらまた向こうから手前に巻く。

  6. 6

    卵液がなくなるまで5の作業を繰り返す。卵の量、火の入り加減は写真くらいに。

  7. 7

    巻き終わって側面がなまっぽいときは立てて少し火を通します。
    また形を整えたいときは巻きすかラップでくるんで整えましょう。

コツ・ポイント

片栗粉を入れるとしっとりとして形がきれいになり、お弁当などに入れると映えます。すぐに食べるときは片栗粉なしで作るとふんわりじゅわっとした卵焼きになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mgj66
mgj66 @cook_40136116
に公開
保育園で働く管理栄養士です
もっと読む

似たレシピ