ちょいと一品★トマトの玉ねぎ中華風ドレ

プユプユ @cook_40034251
夏になると冷やしトマトの出番、多くなりませんか?バリエーションは多い方が◎ごま油を使うとコクが出ますね~♪
このレシピの生い立ち
冷やしトマト、いつも塩とオリーブオイルばかりだったので少しバリエーションを考えて(笑)ごま油を使う事で、ちょっと中華風に。
ちょいと一品★トマトの玉ねぎ中華風ドレ
夏になると冷やしトマトの出番、多くなりませんか?バリエーションは多い方が◎ごま油を使うとコクが出ますね~♪
このレシピの生い立ち
冷やしトマト、いつも塩とオリーブオイルばかりだったので少しバリエーションを考えて(笑)ごま油を使う事で、ちょっと中華風に。
作り方
- 1
紫玉ねぎは細かーいみじん切りにし、トマト以外の材料を良く混ぜる。
- 2
冷やしておいたトマトを適当にカットし、上にたっぷり掛けて出来上がり。
コツ・ポイント
玉ねぎは紫玉ねぎがお勧めですが、普通のでも。細かーいみじん切りにするところがポイントです。昆布茶はあっても無くても。トマトは冷蔵庫で冷やしておいたのを使うと◎分量はこれ位、という感じなので適宜お好みで調整願います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あと一品に!ナスとトマトのポン酢蒸し あと一品に!ナスとトマトのポン酢蒸し
ナスとトマトにポン酢をかけてレンジでチンするだけです‼温かいままでもいいし、夏は冷蔵庫で冷やして食べるとまた美味しい♪ Tきあら -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847305