鯛のおじや 離乳食中期〜後期

ともつる @cook_40151893
ベビーフードに負けない一品です(^^)
このレシピの生い立ち
鯛を離乳食に使い始めた時、茹で汁に鯛の出汁が出ていて捨てるにはもったいない!と思いおじやにしたらとっても美味しい!
大人も食べたい一品になりました。
鯛のおじや 離乳食中期〜後期
ベビーフードに負けない一品です(^^)
このレシピの生い立ち
鯛を離乳食に使い始めた時、茹で汁に鯛の出汁が出ていて捨てるにはもったいない!と思いおじやにしたらとっても美味しい!
大人も食べたい一品になりました。
作り方
- 1
野菜はお子様が食べやすい大きさに刻んでおく。
- 2
人参は先に火を通して細かく切る。
大きく切ってレンジでチンするか茹でると小さくしてから茹でるより早く柔らかくなります。 - 3
鍋に昆布出汁をいれ、沸騰したら鯛を入れ茹でる。
身がほろっとしてきたらOK。 - 4
鯛を取り出し骨と皮を取り除く。
茹でた出汁はそのままとっておく。 - 5
鯛を鍋に戻し入れ、野菜も入れて一煮立ちさせる。
- 6
酒を入れアルコールを飛ばし、ご飯を入れて好みの柔らかさになるまでコトコト。
- 7
お好みでお塩で少々味を整えて出来上がり!!
- 8
鯛が大きい時は取り分けておかずにもしちゃいます(^^)
こちらを参照してくださいね!
ID:19385200
コツ・ポイント
鯛の臭みが気になる方ははじめに鯛を焼いてから茹でると良いです(^^)
ご飯を柔らかくしたい時、お出汁が足りなくなるようであれば昆布出汁を追加して下さい。
へ鯛、ち鯛など一匹丸々使ったり、アラを使っても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あまぁ~い★すりおろし人参おじや あまぁ~い★すりおろし人参おじや
すりおろし人参と残りご飯だけで出来るシンプルメニュー★ 人参の臭みはほとんどないのでニンジンが苦手な方に試して頂きたい! amu☆mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19848077