レンジでトマトカルボナーラ風ライス

全てレンジでできる栄養バランスよくブルーベリー風味でフルーティーなトマトクリームライスです。1人ランチにお勧め!
このレシピの生い立ち
ミニトマトを消費するためにトマトソースと思い出会った薄荷パンさんのレシピを参考にカルボナーラとトマトソース合わせたらどうだろうとマイレシピと合わせてみてトマトならブルーベリーも合うのではと作ってみたレシピです。
レンジでトマトカルボナーラ風ライス
全てレンジでできる栄養バランスよくブルーベリー風味でフルーティーなトマトクリームライスです。1人ランチにお勧め!
このレシピの生い立ち
ミニトマトを消費するためにトマトソースと思い出会った薄荷パンさんのレシピを参考にカルボナーラとトマトソース合わせたらどうだろうとマイレシピと合わせてみてトマトならブルーベリーも合うのではと作ってみたレシピです。
作り方
- 1
ミニトマトは1つを8つに切って耐熱皿にいれ△の材料も混ぜる
- 2
1にラップをしてレンジ600wで3分加熱。
- 3
取り出してよく混ぜラップなしで600wで3分加熱してよく混ぜる。
- 4
豚こまは食べやすく切って◇をなじませておく。
- 5
卵は卵白と卵黄にわけておく。
- 6
玉ねぎピーマンは薄切りにしておく。
- 7
深めの耐熱皿に小さく切ったベビーチーズと◎をいれてふんわりラップしておく。
- 8
7を800wで2分加熱してよく混ぜます(チーズが溶けているか確認)
- 9
耐熱皿にご飯をいれて卵白をよく混ぜ合わせます。
- 10
9に8を混ぜ合わせます。
- 11
豚こまと3をよく合わせます。
- 12
10に11の豚こまをのせてトマトソースもかけます。(豚こまはなるべくくっつかないように)
- 13
切っておいた玉ねぎとピーマンものせます。
- 14
13をレンジ800wで3分加熱します。
- 15
真ん中にくぼみを作って卵黄をのせます。
- 16
好みでゴマを散らして完成です。
- 17
混ぜながら召し上がってください。
- 18
トマトソースが多すぎる場合は好みの量だけからめて残りは別のことに使っても。
コツ・ポイント
ヨーグルトは今回はブルーベリーですがプレーンでも。他にも試してみてもいいと思います。お皿はなるべく深めのを使ってラップは軽く隙間をあけてつけてください。ベビーチーズはできればカマンベール入りがお勧めです。
似たレシピ
-
ヨーグルトでレンジカルボナーラ風ライス ヨーグルトでレンジカルボナーラ風ライス
カルボナーラ好きの一人ランチにお勧めです!栄養バランスもよくレンジですぐできます。全卵使うので白卵だけ残りません。beroneete
-
ヨーグルトでカルボナーラ風ミートソース丼 ヨーグルトでカルボナーラ風ミートソース丼
全てレンジで野菜も栄養もたっぷり1人ランチにお勧めレシピです!さっぱりのミートソースにクリームソースがよく合います!beroneete
-
レンジでカルボナーラ風モス風サウザン丼 レンジでカルボナーラ風モス風サウザン丼
全てレンジで野菜も栄養もたっぷり1人ランチにお勧めです!まるでモスバーガーをライスバーガー風にしたような健康レシピです!beroneete
-
レンジでカルボナーラビビンバ丼風 レンジでカルボナーラビビンバ丼風
イタリアンと中華の異種ミックスだけどさっぱりで全てレンジでできるボリュームのある栄養たっぷり1人ランチにお勧めです!beroneete
-
レンジヨーグルトカルボナーラ風ドーム蒸し レンジヨーグルトカルボナーラ風ドーム蒸し
たっぷり野菜に全卵ヨーグルトで作ったカルボナーラ風のソースをからめたひき肉をのせてレンジ加熱するだけでご飯によく合う洋風beroneete
-
レンジでカルボナーラ風ビビンバ丼 レンジでカルボナーラ風ビビンバ丼
カルボナーラ風のクリーミーライスにレンジでも野菜の歯ごたえありでさつま芋の甘さが甘辛の味付けでご飯によく合う一品で満足!beroneete
-
レンジでカレールー漬け焼きカルボナーラ丼 レンジでカレールー漬け焼きカルボナーラ丼
カルボナーラ風のクリーミーライスにカレー味が意外とよく合う少量の肉でも芋と卵でボリュームアップ!野菜たっぷり1人ランチにberoneete
-
レンジヨーグルトカルボナーラ風タッカルビ レンジヨーグルトカルボナーラ風タッカルビ
チーズタッカルビを野菜たっぷりの全卵ヨーグルトで作ったカルボナーラ風のソースで!少ない材料でヘルシーでご飯によく合う洋風beroneete
-
-
-
-
その他のレシピ