レンジヨーグルトカルボナーラ風ドーム蒸し

たっぷり野菜に全卵ヨーグルトで作ったカルボナーラ風のソースをからめたひき肉をのせてレンジ加熱するだけでご飯によく合う洋風
このレシピの生い立ち
マイレシピヨーグルトでカルボナーラ風ライスの味でマイレシピひき肉のせドーム蒸しの作り方で作ってみたレシピです。
レンジヨーグルトカルボナーラ風ドーム蒸し
たっぷり野菜に全卵ヨーグルトで作ったカルボナーラ風のソースをからめたひき肉をのせてレンジ加熱するだけでご飯によく合う洋風
このレシピの生い立ち
マイレシピヨーグルトでカルボナーラ風ライスの味でマイレシピひき肉のせドーム蒸しの作り方で作ってみたレシピです。
作り方
- 1
ひき肉は3等分にして☆の水を加えてなじませる。ほぐす感じ。ほぐしたら水を切って片栗粉大さじ1をなじませる。こねないこと。
- 2
じゃがいもは細切りにして水に浸しておく
- 3
人参も細切りにする
- 4
もやしはすすいで手で半分くらいに折っておきます
- 5
ピーマンも細切りにします
- 6
しめじは房をとってばらしておく
- 7
ベビーチーズは刻んで3等分にしておきます
- 8
◎の残りを3等分に耐熱皿にいれて7も3等分にいれます
- 9
8にふんわりラップをしてレンジ800wで2分加熱してよく混ぜ荒熱をとります(3皿一度で大丈夫です)
- 10
卵を卵黄と卵白にわけておきます(写真は1個ですが今回2個にしました。)
- 11
9の荒熱がとれたら卵白と1を3等分に加えてよく混ぜます
- 12
もやし人参ピーマンしめじじゃがいもは3等分にわけておく(しめじは半分くらいに切っておきます)
- 13
12にコンソメと片栗粉をまぶして耐熱皿3つに平らにもりつけます
- 14
11に卵黄を3等分に加えてよく混ぜます(11の時に全て入れてしまっても大丈夫です)
- 15
13にのせるように14をよくまぜてからたれごとのせます(なるべく平らになるように)
- 16
15にふんわりラップをしてレンジ600wで5分加熱します
- 17
好みでごまを散らして完成です
- 18
野菜を盛り付ける前に耐熱皿にオリーブオイルを塗っておいたほうが皿が汚れにくくてお勧めです。お好みで。
- 19
ヨーグルトと卵とベビーチーズを1人につき1個ずつ使い豆乳を水に変更するとカルボナーラ味が強くなりますが量がかなり増えます
コツ・ポイント
ひき肉の下処理でおいしさがアップします。肉や野菜の種類や量は好みで調整して下さい。ヨーグルトは無糖でも大丈夫ですが加糖の方が楽です。無糖の場合は蜂蜜等で調整して下さい。
似たレシピ
-
レンジヨーグルトカルボナーラ風タッカルビ レンジヨーグルトカルボナーラ風タッカルビ
チーズタッカルビを野菜たっぷりの全卵ヨーグルトで作ったカルボナーラ風のソースで!少ない材料でヘルシーでご飯によく合う洋風beroneete
-
ヨーグルトでレンジカルボナーラ風ライス ヨーグルトでレンジカルボナーラ風ライス
カルボナーラ好きの一人ランチにお勧めです!栄養バランスもよくレンジですぐできます。全卵使うので白卵だけ残りません。beroneete
-
レンジでカレールー漬け焼きカルボナーラ丼 レンジでカレールー漬け焼きカルボナーラ丼
カルボナーラ風のクリーミーライスにカレー味が意外とよく合う少量の肉でも芋と卵でボリュームアップ!野菜たっぷり1人ランチにberoneete
-
レンジでカルボナーラ風ビビンバ丼 レンジでカルボナーラ風ビビンバ丼
カルボナーラ風のクリーミーライスにレンジでも野菜の歯ごたえありでさつま芋の甘さが甘辛の味付けでご飯によく合う一品で満足!beroneete
-
ヨーグルトでカルボナーラ風ミートソース丼 ヨーグルトでカルボナーラ風ミートソース丼
全てレンジで野菜も栄養もたっぷり1人ランチにお勧めレシピです!さっぱりのミートソースにクリームソースがよく合います!beroneete
-
レンジでトマトカルボナーラ風ライス レンジでトマトカルボナーラ風ライス
全てレンジでできる栄養バランスよくブルーベリー風味でフルーティーなトマトクリームライスです。1人ランチにお勧め!beroneete
-
レンジでカルボナーラ風モス風サウザン丼 レンジでカルボナーラ風モス風サウザン丼
全てレンジで野菜も栄養もたっぷり1人ランチにお勧めです!まるでモスバーガーをライスバーガー風にしたような健康レシピです!beroneete
-
カルボナーラ風♩オートミールリゾット カルボナーラ風♩オートミールリゾット
レンチンで簡単に完成!とろ~っと卵でカルボナーラ風に♫生クリーム不使用で野菜もたっぷり!ダイエット中にもおすすめです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
レンジでカルボナーラビビンバ丼風 レンジでカルボナーラビビンバ丼風
イタリアンと中華の異種ミックスだけどさっぱりで全てレンジでできるボリュームのある栄養たっぷり1人ランチにお勧めです!beroneete
-
-
-
その他のレシピ