枝豆水ようかん

栄養士@日本
栄養士@日本 @cook_40119779

ひと手間かかるのが美味しい秘訣?!
このレシピの生い立ち
夏のおもてなしに♪

枝豆水ようかん

ひと手間かかるのが美味しい秘訣?!
このレシピの生い立ち
夏のおもてなしに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さやつき枝豆(冷凍枝豆 400g
  2. 600g
  3. 砂糖 100g
  4. 粉寒天 4g

作り方

  1. 1

    さやつき枝豆を柔らかめに茹でる。

  2. 2

    さやと豆についている薄皮をむく。

  3. 3

    鍋に全ての材料を入れ、2分以上加熱する。

  4. 4

    ブレンダーまたはフードプロセッサーでなめらかになるまで混ぜ、好みの器に入れて冷やし固める。

コツ・ポイント

行程2で枝豆が硬い場合は、分量外の湯で柔らかくなるまで茹でる。
枝豆は、さや等を取り除くと重量の約半分。
枝豆は有塩のものを使用。無塩の場合は塩を少々追加して甘みを引き立てて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士@日本
栄養士@日本 @cook_40119779
に公開
身体に優しい我が家のレシピたち。将来、自立する我が子のために、そして忙しいけれど健康や食の安全性が気になる方のお役にたてますように願いを込めて。また、最愛の夫も活用できますようにと思いを込めて綴ります。
もっと読む

似たレシピ