茄子のガーリックソース炒め・トマト添え

はなおじさん @cook_40044211
炒めた茄子が食べたくなり、オリーブ油で炒め自分で作ったガーリックソースで味付けをしました。軟らかい茄子が美味しい!
このレシピの生い立ち
炒めた茄子が食べたくなり、オリーブ油で炒めガーリックソースを絡めました。茄子とガーリックソースがよく合い美味しくできました。
作り方
- 1
今回の材料です。
トマトは半分を使います。 - 2
茄子はヘタを切り落とし5~4ミリの輪切りにし塩水(分量外)に5分ほどつけます。
- 3
2から5分経ったらザルにあげ水気を切っておきます。
- 4
レタスは洗ってから一口大に切ります。
- 5
4で切ったレタスを皿に入れておきます。
- 6
ニンニクはすりおろします。
- 7
〇を器に入れ混ぜ合わせます。(好みの味に調整します)
- 8
フライパンにオリーブ油をひき加熱し、水気を切った茄子を並べて両面を焼きます。
- 9
両面に焼き色が付き茄子が柔らかくなったら火を弱め7のガーリックソースを加えます。
- 10
ガーリックソースが絡みソースが少なくなったら火を止めます。
- 11
5の皿のレタスの上に10の茄子を盛り付け、残ったガーリックソースを上からかけます。
- 12
トマト半分は4等分に切ります。
- 13
12にトマトを飾り完成です。
コツ・ポイント
茄子はピーラーでしま目に皮をむいて使うとガーリックソースが絡みやすくなります。
好みでマヨネーズを使いレタスを食べてもOK
似たレシピ
-
長茄子炒め・トマトドレッシング添え 長茄子炒め・トマトドレッシング添え
トマトを薄く切り皿にひき、長茄子をオリーブオイルで炒めトマトドレッシングを添えました。茄子とトマトはこれからの季節ですね はなおじさん -
茄子のニンニク・オリーブオイル炒め 茄子のニンニク・オリーブオイル炒め
ナスを味噌炒め以外で食べてみたくなり、ニンニクとオリーブオイルで炒めてみました。いつもと違った味で美味しく食べました! はなおじさん -
-
豚ばら肉とアスパラの味噌炒め・トマト添え 豚ばら肉とアスパラの味噌炒め・トマト添え
豚ばら肉の味噌炒めが食べたくなり、家にあったアスパラと新玉葱を豚ばら肉と味噌炒めにしました。豚肉とアスパラがよく合います はなおじさん -
-
-
炒めたナスとトマト、きゅうりのサラダ風 炒めたナスとトマト、きゅうりのサラダ風
ナスを炒めている時に、これをサラダ風に盛りつけたいと思い出来上がったのがこれです。夏らしく出来上がり美味しいです! はなおじさん -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856907