簡単!定番おかず☆切り昆布の煮物

スーパーで100円程で手に入る切り昆布で定番煮物!簡単&低コストでお財布にも優しい節約レシピ♡ご飯のお供やお弁当にも!
このレシピの生い立ち
昔から母の作るピリ辛切り昆布の煮物が大好きで、人参、油揚げ、こんにゃくを追加して作りました♡夕飯のおかずには勿論、お弁当にもぴったり!ピリ辛仕立てが本当にご飯が進みます☆無しでも十分美味しいですし栄養満点なのでお子様にも♪
簡単!定番おかず☆切り昆布の煮物
スーパーで100円程で手に入る切り昆布で定番煮物!簡単&低コストでお財布にも優しい節約レシピ♡ご飯のお供やお弁当にも!
このレシピの生い立ち
昔から母の作るピリ辛切り昆布の煮物が大好きで、人参、油揚げ、こんにゃくを追加して作りました♡夕飯のおかずには勿論、お弁当にもぴったり!ピリ辛仕立てが本当にご飯が進みます☆無しでも十分美味しいですし栄養満点なのでお子様にも♪
作り方
- 1
切り昆布は軽く水洗いし食べやすい長さに、人参は細切り、油揚げは短冊切り、こんにゃくは手やスプーンでちぎっておきます
- 2
鍋にごま油を熱し具材を全て入れ炒めます。ピリ辛にしたい方は小口切りにした鷹の爪を炒め香りが立ってから具材を入れてください
- 3
※今回鷹の爪を入れ忘れてしまい...ごま油との相性抜群で美味しいのでオススメ!具材投入は必ず鷹の爪の香りが立ってから!
- 4
全体に油が回り、適度に火が通ってきたら☆を入れて弱中火で煮ていきます。あらかじめ☆を溶き混ぜておくと効率が良いですよ♪
- 5
軽く煮立ったら落し蓋をして弱火でじっくりと煮ます、煮汁が少なくなってきたら火を止めて放置!冷める過程で味が染みていきます
- 6
仕上げにごま油を数滴垂らし、お好みで白いりごまを振って絡めたら完成☆とっても簡単で美味しい!
- 7
20171129☆人参、白滝、生姜たっぷりで作りました♡鷹の爪も2本入れてピリ辛!
コツ・ポイント
お好みで椎茸などを追加しても◎油揚げの油分があるので油は少なめにしています。仕上げの香りづけをするだけでかなり違いますよ☆切り昆布は水洗いしたらまとめてまな板の上に上げ、ザクっと真ん中を1回切るくらい大雑把でok!本当に簡単で美味しいです♡
似たレシピ
その他のレシピ