作り方
- 1
イカは内臓や骨を取り除き、ゲソもあれば一緒に茹でるのでとっておく。
- 2
鍋に湯を沸かし、イカを入れた瞬間に火を止めてフタをして5分ほどおく。
- 3
茹でてる間に大根おろしの用意。
- 4
茹で終わったイカを氷水で冷やす。
- 5
キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、イカの中に水気を絞った大根おろしを詰めます。※絞りすぎない
- 6
詰め終わったら一口サイズにスライスする。厚く切ると食べにくいので注意。
- 7
切ったとき、すき間が空いてる場合は大根おろしで埋めてください。ゲソや耳のところには上に乗っけてください。
- 8
マヨネーズ、ネギを乗せ、醤油をかければ完成です!
- 9
味の想像がつきにくいと思いますが、すごく美味しいので食べてみてください(^^)
コツ・ポイント
イカを茹ですぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単一品♪大根おろしのイカのまるごと焼き 簡単一品♪大根おろしのイカのまるごと焼き
イカを焼いてトッピングのせるだけで、簡単に一品のできあがり♪大根おろし、醤油マヨネーズと一味がよくあいます! クックのりてん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862138