かぼちゃ煮の残り物でかぼちゃパン作り

★ひよっこ・ドラみ★ @cook_40054473
かぼちゃのマッシュをわざわざ作らなくても、かぼちゃの煮物の残り物でかぼちゃパンが出来ます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが畑でたくさんとれたときに、生まれました。いろいろな本も参考にしながら、行き着いたのは、かぼちゃのレモン煮の残り物を使うことでした。刻んだレモンが、美味しいです。ID20259028のかぼちゃのレモン煮です。
かぼちゃ煮の残り物でかぼちゃパン作り
かぼちゃのマッシュをわざわざ作らなくても、かぼちゃの煮物の残り物でかぼちゃパンが出来ます。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが畑でたくさんとれたときに、生まれました。いろいろな本も参考にしながら、行き着いたのは、かぼちゃのレモン煮の残り物を使うことでした。刻んだレモンが、美味しいです。ID20259028のかぼちゃのレモン煮です。
作り方
- 1
牛乳は40度ぐらいに温め、溶き卵あわせておきます。この時艶だし用に20ccほどの卵をとっておきます。
- 2
●印をあわせます、
- 3
かぼちゃ煮は、マッシュし、レモンは細かく刻みます。
- 4
粉はあわせておきます。
- 5
すべてを合わせて、こねます。15~20分くらいでしょうか。
- 6
40度位を保ち、第一次発酵です。
2倍に膨らんだら、空気を抜き成形します。
第二次発酵40度40分です。 - 7
溶き卵を塗り、200度で15分焼きます。完成です。
コツ・ポイント
ずぼらなパンのつくりかたです。
水分は、生地の様子を見ながら。野菜の水分がある分、柔らかくなります。
かぼちゃはレモン煮でなくても何でもけっこうです。
似たレシピ
-
余ったかぼちゃの煮物でHBのパン♪ 余ったかぼちゃの煮物でHBのパン♪
余りがちなかぼちゃの煮物を使いたくて(^-^)HBにお任せで楽チンのかぼちゃパン。塩入れなくても美味しくできた!moana87
-
-
-
-
-
やわらかすぎ☆かぼちゃ煮リメイクパン やわらかすぎ☆かぼちゃ煮リメイクパン
ちょっとだけ余ったかぼちゃの煮物をパンにしちゃいました♪あんまりにもやわらかすぎてもったらつぶれそう!人気検索1位☆ なおなお1022 -
煮かぼちゃ使って✿かぼちゃパン✿ 煮かぼちゃ使って✿かぼちゃパン✿
あまった煮かぼちゃを使ってスクエア型で。といっても新聞紙で作った型ですが(笑)ふわふわのちぎりパンが出来ました♪焼きたてはもちろん、翌日のしっとり&柔らか感に自分でビックリです♡SALASA
-
-
ホクホク☆かぼちゃの煮物でパン用ペースト ホクホク☆かぼちゃの煮物でパン用ペースト
かぼちゃの煮物でパンに合うペーストを作りました。甘く煮たカボチャとクリームチーズの酸味がとてもよく合います! ぷりぷりっぺ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19863214