輪切り塩レモン

NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182

今話題の塩レモン。使いやすいように輪切りのレモンで仕込んでみました。
ほしい分だけ1枚づつ取り出せるので衛生的ですよ。
このレシピの生い立ち
話題の塩レモンに挑戦☆
レモンは縦カットが主流だったのですが
完成後使いやすいように輪切りレモンで仕込んでみました。

輪切り塩レモン

今話題の塩レモン。使いやすいように輪切りのレモンで仕込んでみました。
ほしい分だけ1枚づつ取り出せるので衛生的ですよ。
このレシピの生い立ち
話題の塩レモンに挑戦☆
レモンは縦カットが主流だったのですが
完成後使いやすいように輪切りレモンで仕込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 国産レモン 3個(300g)
  2. 45g

作り方

  1. 1

    レモンを洗います。
    軸のポッチをカットした後で6ミリ位の
    輪切りにします。
    種を丁寧に取り除きます。

  2. 2

    煮沸消毒した保存瓶を用意します。
    レモンの片面に塩をまぶしながら瓶に重ねて詰めてゆきましょう。

  3. 3

    蓋をして常温で10日間、その後は冷蔵庫で保存します。
    時々瓶をゆすって
    レモン汁が全体に混じるようにします。

  4. 4

    追記
    仕込んでから2カ月経ちました。
    形もキレイなままで
    味わい深く仕上がっております。ご飯に乗せても美味です。

コツ・ポイント

今回は瓶で仕込んでみましたが
レモン汁が全体に行き渡るようにジップロックで
保存する方がいいように思います。
塩加減は色々ネットで調べたのですが
10~20パーセントが標準的でしたので
間をとって15パーセントで仕込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182
に公開
主婦、時々フードコーディネーター毎日のんびりと お料理を楽しんでいます。お料理コンテストで農林水産大臣賞を3回受賞ブログ「お美津さんちの赤いサラダ」http://ameblo.jp/akai-salad/
もっと読む

似たレシピ