レンジで10分簡単キーマカレー

張る猫 @cook_40268595
手持ちのカレールーを使って電子レンジであっという間に作れるキーマカレーです。トマト味でコクを出すのがポイント!
このレシピの生い立ち
ちょこっとカレーを食べたいとき、レトルトカレーっていう手もあるけど、せっかくカレールーがあるんだからと電子レンジで作ってみました。煮込まないので、トマトペーストを加えることでコクをプラスしてます。トマトジュースを使ってもおいしいですよ。
レンジで10分簡単キーマカレー
手持ちのカレールーを使って電子レンジであっという間に作れるキーマカレーです。トマト味でコクを出すのがポイント!
このレシピの生い立ち
ちょこっとカレーを食べたいとき、レトルトカレーっていう手もあるけど、せっかくカレールーがあるんだからと電子レンジで作ってみました。煮込まないので、トマトペーストを加えることでコクをプラスしてます。トマトジュースを使ってもおいしいですよ。
作り方
- 1
材料はこんな感じ。玉ねぎは粗みじん切りで。ひき肉は、炒めて冷凍しておいた作り置きを使用しています。
- 2
耐熱容器に材料を入れてよく混ぜ、電子レンジ600wで3分加熱。生のひき肉を使うときは加熱時間を長くしてください。
- 3
加熱できたらトマトペーストミニパック1個とカレールーを入れ、お湯をひたひたよりも少なめに入れてよくかき混ぜます。
- 4
かき混ぜたら電子レンジ600wでさらに1分ほど加熱し、ルーを溶かして完成。
- 5
私はひき肉を炒めて軽く塩こしょうしてから冷凍保存しています。使う分だけ手でパキパキ割れるしめっちゃ便利!
コツ・ポイント
レンジにかけるときは、フタをするかゆるくラップをかけてください。
冷凍のグリーンピースや枝豆を使うときは、1回目の加熱後に入れたほうがいいです。最近は剥いた状態の枝豆が冷凍で売っていて便利ですよね♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!水なしトマトのキーマカレー 簡単!水なしトマトのキーマカレー
水を使わず、野菜の旨みが凝縮したトマトのキーマカレー。残った市販のカレールウで、簡単に本格的なキーマカレーが作れます! MoguMogu30 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19869634