ヘルシーに。和風キーマカレー。

Gim☆let @cook_40244247
暑い夏でもサラリと食べられる和風味です。鶏ひき肉でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
カレーうどんの好きな子供たち。キーマカレーが食べたくなった私。絶賛夏バテ中のパパ。全部掛け合わせたらできました。もう我が家のキーマはこれで決まりです。
ヘルシーに。和風キーマカレー。
暑い夏でもサラリと食べられる和風味です。鶏ひき肉でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
カレーうどんの好きな子供たち。キーマカレーが食べたくなった私。絶賛夏バテ中のパパ。全部掛け合わせたらできました。もう我が家のキーマはこれで決まりです。
作り方
- 1
長ネギ、人参、しいたけ、エリンギをそれぞれみじん切りにする。
- 2
カレールーは溶けやすいように刻んでおく。
- 3
フライパンに油を敷き、鶏ミンチを入れる。
- 4
あまり固まりにならないように混ぜながら、料理酒と塩を振りかける。
- 5
ミンチが白っぽくパラパラになったら、みじん切りにした野菜を全部投入する。
- 6
全体的にしんなりしてきたら、水とめんつゆを入れる。
- 7
沸騰してきたらカレールーも入れ、よく混ぜ合わせたらできあがり。
- 8
味を見て、お好みで醤油、みりん、カレー粉を足してください。
- 9
個人的にはほんの少しのみりんでコクが出る気がします。入れすぎると甘くなるので注意ですが。
コツ・ポイント
色々アバウトですが、ミンチの量、ルーの量によって水の量を加減してください。
味を見て物足りなければお好みで醤油など足してみてください。ほんの少しタラッと加えるだけでも変わります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19869867