乳腺炎対策!肉とチーズ抜きのトマトピザ!

ニッタチャン
ニッタチャン @cook_40095242

■ジャンル=乳腺炎レシピ

■肉・チーズ抜きのピザです!乳腺炎に悩むママにオススメ。

【調理時間は約1時間】
このレシピの生い立ち
■乳腺炎になりやすい妻のために肉・乳抜き・糖類少なめで作りました、意外と旨い!

■完全糖質オフではないけれど、糖質制限されている方の「たまの贅沢」にどうぞ!

★肉抜き、チーズ抜き
★サラダ油なし、糖類少なめ

乳腺炎対策!肉とチーズ抜きのトマトピザ!

■ジャンル=乳腺炎レシピ

■肉・チーズ抜きのピザです!乳腺炎に悩むママにオススメ。

【調理時間は約1時間】
このレシピの生い立ち
■乳腺炎になりやすい妻のために肉・乳抜き・糖類少なめで作りました、意外と旨い!

■完全糖質オフではないけれど、糖質制限されている方の「たまの贅沢」にどうぞ!

★肉抜き、チーズ抜き
★サラダ油なし、糖類少なめ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 200g
  2. お湯 100g
  3. ドライイースト 3g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. トマトペースト 30g
  8. ぶなしめじ 小パック1袋
  9. チーズ風豆腐 半パック

作り方

  1. 1

    電子レンジオーブンの場合、ここで「予熱・220℃」でスタートします。

  2. 2

    メイン材料を準備。

    ★ケチャップに含まれる糖類を気にしないなら、トマトペーストをケチャップに代用可

  3. 3

    強力粉200g、塩小さじ1、砂糖小さじ1、ドライイースト3g、オリーブオイル大さじ1をボウルに入れます

  4. 4

    お湯を100g量ってボウルに入れます

    ★沸かす必要はなく、給湯器レベルのぬるま湯でOK(45℃程度)

  5. 5

    タネをスプーンで軽く混ぜます。

  6. 6

    手でしっかりコネます。10分弱が目安です。

  7. 7

    モチっと感が出てきたら捏ね完了。

  8. 8

    クッキングシートを広げ、タネを麺棒で伸ばします。

    ★麺棒なければ手伸ばしOK

  9. 9

    トマトペーストは小袋2つを開けます。

  10. 10

    トマトペーストを塗り広げます。

  11. 11

    トマトの上から、チーズ風豆腐をスプーンで乗せ、軽く伸ばします。

  12. 12

    しめじを放射状に乗せます(焼いた後切り分けやすい)

  13. 13

    オーブンが220℃に達したら、タネをトレイに入れて15分程度焼きます。

  14. 14

    完成!

コツ・ポイント

■チーズ風豆腐は、相模屋食糧さんの「マスカルポーネのようなナチュラル豆腐」がオススメ!濃厚系の加工豆腐でもOK

■食感保持のため砂糖・塩は抜かない

■捏ねた後まだ粉っぽいと感じたら、手に軽く水をつけてタネを揉んで下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニッタチャン
ニッタチャン @cook_40095242
に公開
食品メーカーに勤める30代乳腺炎になりやすい嫁に料理を作る係簡単レシピの料理を好むため、自称「グータラ飯のニッタチャン」
もっと読む

似たレシピ