一切れだけのお弁当の卵焼きは冷凍で。

美ん來亭
美ん來亭 @cook_40105011
tokyo

一切れでいいお弁当の卵焼きは毎日作ると無駄が出ます。一度に作って一切れずつ冷凍すると無駄を解決!
このレシピの生い立ち
お弁当の卵焼きは一切れでいいのに毎日作ると無駄で…。一本作って一切れずつ冷凍したら無駄がなくなりました!

一切れだけのお弁当の卵焼きは冷凍で。

一切れでいいお弁当の卵焼きは毎日作ると無駄が出ます。一度に作って一切れずつ冷凍すると無駄を解決!
このレシピの生い立ち
お弁当の卵焼きは一切れでいいのに毎日作ると無駄で…。一本作って一切れずつ冷凍したら無駄がなくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵3〜4個分
  1. 生卵 3〜4個
  2. 白だし 小さじ2
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    ちょっと甘い卵焼きの分量を書きましたが、卵焼きはお家の味付けでお好きなものを。

  2. 2

    海苔巻き位の大きさに、一本に焼いたら一切れずつに切って冷まし、一切れずつラップに分けて冷凍します。

  3. 3

    私は夜の内に出して置いて、朝は詰めるだけにしています。
    ネギなどを入れると水っぽくなるので具はない方がおすすめ。

  4. 4

    --

  5. 5

    --

コツ・ポイント

冷凍しても、全く違和感なく、自然解凍で普通の卵焼きなので試してみてください。
毎日一切れの卵焼きを作るのは無駄があって悩みでしたが、無駄がなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美ん來亭
美ん來亭 @cook_40105011
に公開
tokyo
元カフェオーナーです☻「地に足の着いたごはん」が根本!料理*旅行*キッチングッズ 食器 大好き♪つくれぽくださる皆さま、ありがとうございます。嬉しいです(^ν^)
もっと読む

似たレシピ