大量消費!かき菜のピリ辛ゴマふりかけ

ベリーの木
ベリーの木 @cook_40082678

茹でたかき菜でも大丈夫です、大量消費できるので沢山もらったときはこれで決まり!
このレシピの生い立ち
毎年春になると実家からかき菜をもらいます。食べきらないうちに毎週のようにもらうので茹でて冷凍しても追いつかず・・ 大量に消費しようと考えてみました。大根の葉のふりかけってありますよね、そんな感じでご飯によく合います!

大量消費!かき菜のピリ辛ゴマふりかけ

茹でたかき菜でも大丈夫です、大量消費できるので沢山もらったときはこれで決まり!
このレシピの生い立ち
毎年春になると実家からかき菜をもらいます。食べきらないうちに毎週のようにもらうので茹でて冷凍しても追いつかず・・ 大量に消費しようと考えてみました。大根の葉のふりかけってありますよね、そんな感じでご飯によく合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かき菜(生でも茹てあるものでも) たくさん
  2. ごま油(炒め用) 適量
  3. 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. ゴマ 適量
  7. 輪切り唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    (写真は茹でてあるもの)かき菜を1cmくらいに細かく刻みます。

  2. 2

    ごま油を引き強火で水気を無くすようにいためます。焦げないように注意してください。

  3. 3

    水気がある程度飛んでぱらぱらしてきたら酒、みりん、醤油の順で入れます。

  4. 4

    かき菜の量によって調味料の分量は1:1:1になるように調整してください。

  5. 5

    強火で汁気を飛ばすように炒りながらゴマと輪切り唐辛子を加えさらに炒めますます。

  6. 6

    汁気が無くなったら完成!ごはんにのせて召し上がってください。

  7. 7

    お好みで油揚げやじゃこなどいれてもいいですね!

コツ・ポイント

調味料は簡単にできるように同じ分量でそろえてみました。極端に量が多いとかでなければ目分量でもそれなりの味に仕上がります。私のように大雑把なひとでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベリーの木
ベリーの木 @cook_40082678
に公開
4歳の保育園児の食事に悪戦苦闘中。
もっと読む

似たレシピ