角煮のリメイクカレー‼‼

タタコ
タタコ @cook_40065950

あまった角煮を入れたカレーは絶品です。
一度冷凍するのがコツです。
このレシピの生い立ち
残った角煮を冷凍していた時、冷凍庫の整理にカレーに入れたら美味しかったのではまっています。角煮が甘いので辛口だと中辛みたいになります。

角煮のリメイクカレー‼‼

あまった角煮を入れたカレーは絶品です。
一度冷凍するのがコツです。
このレシピの生い立ち
残った角煮を冷凍していた時、冷凍庫の整理にカレーに入れたら美味しかったのではまっています。角煮が甘いので辛口だと中辛みたいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 角煮(冷凍する) 500g
  2. 玉ねぎ(スライス) 1個
  3. 人参(中) 1本
  4. じゃがいも(男爵)(中) 3個
  5. 小さじ1弱
  6. 1500cc
  7. カレールー(辛口) 1箱

作り方

  1. 1

    角煮は冷蔵庫で解凍する。

  2. 2

    玉ねぎは皮をむいてスライス。人参は皮をむいて半月切りか四つ切りにし1cm角に切る。

  3. 3

    じゃがいもは、皮をむいて1cm~1・5cmの角切りにし水に漬けてあく抜きする。

  4. 4

    鍋に玉ねぎ・人参を入れ塩を振り入れ蓋をし弱火で5分位、焦がさないようにす火をとおす。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたら、①の角煮を入れ弱火で5分。じゃがいもを入れ少し炒める。

  6. 6

    水を入れて強火にし沸騰したら弱火にし30分煮る。

  7. 7

    角煮をほぐすように混ぜて1時間から2時間寝かせる。

  8. 8

    ⑦を火にかけ温まったら火を止めカレールーを入れて5分待ってから火を点け中火にしカレールーを溶かして少し煮込めば出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タタコ
タタコ @cook_40065950
に公開
クックパッドを始めた時から、娘はもういい歳になりました。牛・卵アレルギーは完治しましたと主治医に言われて12年がたちました。今では大好きなチョコレートやケーキなどなど普通に食べてます!小学校時代、本人と共に食物アレルギー除去食生活、アナフラキシーショックの恐ろしさを知り親子で乗り越えてきたので今があります。家ではゆるい除去食です。食べた事のない牛肉牛乳プリン・卵焼き等は大丈夫なはずが偏食してます。
もっと読む

似たレシピ