サバの紅茶トマトソース煮

あかりんきらりん @cook_40111490
紅茶とトマトは相性バツグン!?トマトソースと焼いたサバを合わせるだけで美味しいメインの出来上がり。紅茶の味はしないけど。
このレシピの生い立ち
紅葉とトマトの相性がとても良いことが科学的に証明されたということで試してみたら、サバの臭みが減り次の日も美味しいく食べることができました。
サバの紅茶トマトソース煮
紅茶とトマトは相性バツグン!?トマトソースと焼いたサバを合わせるだけで美味しいメインの出来上がり。紅茶の味はしないけど。
このレシピの生い立ち
紅葉とトマトの相性がとても良いことが科学的に証明されたということで試してみたら、サバの臭みが減り次の日も美味しいく食べることができました。
作り方
- 1
サバを2つに切り、塩こしょうを少々ふって酒をかけて、しばらく放置(20分くらい)
- 2
1の間にトマトソース作り。鍋にオリーブオイル大さじ1と薄切りにしたニンニク1片を入れ、中火にかける。
- 3
ニンニクの香りがしたら、石づきを除いてほぐしたシメジを入れ、しなっとするまで炒める。
- 4
3にトマトソースの紅葉以外の材料を全て入れ、火を弱め15分ほど煮る。時々灰汁を取り様子を見ながら火を弱めていく。
- 5
1のサバの水分をキッチンペーパーで拭いて薄く片栗粉をつける。
- 6
フライパンに薄切りにしたニンニクとオリーブオイル大さじ1を入れ中火にかけ、サバの両面を焼いて焦げめを付ける。
- 7
6にトマトソースとティーバッグと酒大さじ2(分量外)を入れ、強めの弱火で時々紅葉をつっつきながら5分ほど煮たら完成。
- 8
お好みで野菜などを付け合わせたり、粉チーズやパセリをかけて下さい。
コツ・ポイント
砂糖はお好みで調整して下さい。
骨が取り除いてあるサバを使うと食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874304