シンプル!簡単!たけのこのほっこり煮~♪

puresmile @cook_40053616
煮出すタイプの袋だしとたっぷりのかつをぶしを使って、たけのこをシンプルに炊きあげます♪筍はコレが一番!と子供から太鼓判♪
このレシピの生い立ち
10年以上前に新聞だったか、、かつをたっぷりのレシピが載ってて、うる覚えですが、子供達もこのシンプル煮物が大好きで、たけのこの季節には必ず作ります!たけのこの旨味たっぷりです!
作り方
- 1
水と袋だしを鍋に入れて沸騰させる。そこへ食べやすく切ったたけのこを入れる。
- 2
沸騰したら、砂糖と酒を加えて弱めの中火で、落し蓋をして15分くらい煮る。
- 3
落し蓋を一旦外して、袋だしを取り出し、醤油、かつをパックを入れて、ひと混ぜして、再度大人をして5分くらい煮て火を止める。
- 4
工程これだけです(^^;
だしは色々ありますが、こういう袋タイプのを使ってます! - 5
有名なだしだと、こんなだしも美味しいです!
コツ・ポイント
始めにだしと砂糖、酒だけで、味を染み込ませて最後にたっぷりのかつをと醤油で仕上げます
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19876076