ひじき

★☆めぐたん☆★
★☆めぐたん☆★ @cook_40069231

手早くぱぱっと作れます。
余ったら炊き込み御飯にリメイク出来る♪
このレシピの生い立ち
昔から作ってます。

ひじき

手早くぱぱっと作れます。
余ったら炊き込み御飯にリメイク出来る♪
このレシピの生い立ち
昔から作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 大さじ4
  2. 人参 1本
  3. 油揚げ 3枚
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 4カップ
  6. ほんだし 小さじ2
  7. 醤油 大さじ4~5
  8. 砂糖 大さじ4
  9. みりん 大さじ4

作り方

  1. 1

    水に浸けて2~3回水を捨てて水切りしておく。

  2. 2

    人参をスライサーで。
    幅広めの方で。

  3. 3

    油揚げを切る。

  4. 4

    長ひじきの場合は包丁で切る。
    個人的には小さいひじきの方がオススメです。

  5. 5

    鍋に油を引きひじきを軽く炒める。

  6. 6

    人参も入れて炒める。

  7. 7

    油揚げ入れて混ぜ混ぜ。

  8. 8

    水4カップ入れる。

  9. 9

    砂糖は今回こちらを使用してみた。
    いつもは白いお砂糖です。
    あとみりんも入れる。

  10. 10

    この醤油煮物にオススメ(^^)
    でも甘すぎるので濃い口醤油と半々で入れてみました。

  11. 11

    中火で蓋をして15分~20分。

  12. 12

    完成☆

  13. 13

    余ったら炊けた御飯に混ぜて食べても美味しいです(^^)
    そのときは醤油ちょっと多めに入れるといいかも。

  14. 14

    天ぷら(かき揚げ)にリメイクもオススメです(^^)
    油揚げがサクサクいい感じです☆

  15. 15

    2014.1.19最低限の材料ですので、物足りない方はこんにゃく、大豆、じゃがいもなど色々足してみて下さい(^^)

  16. 16

    ?クックパットよりメール来て、ほんだしの記入が駄目らしいのですが、ほんだしってこれで普通解ると思うのですが・・・・

コツ・ポイント

スライサーで楽々時短☆
少ない材料でシンプルに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆めぐたん☆★
に公開
通知設定していない為、気づくのが遅く、私の載せたレシピでコメント下さった方掲載が遅れてしまって申し訳ございません(。>ㅅ<。)いろいろアレンジしてくださったり私もレパートリーが増えてうれしいです(ฅ•ㅅ•ฅ)♪
もっと読む

似たレシピ