HMで簡単☆スイートポテト入りマフィン。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

マフィンの中にはしっとり甘いスイートポテトがたっぷり。ポテトフィリングはレンジで簡単。お子さんのおやつやおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
薩摩芋レシピを作って♡というお友達からのリクエストで。薩摩芋を練り込んだマフィンのレシピはあるので、スイートポテトをそのまま入れたマフィンを作りました。

HMで簡単☆スイートポテト入りマフィン。

マフィンの中にはしっとり甘いスイートポテトがたっぷり。ポテトフィリングはレンジで簡単。お子さんのおやつやおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
薩摩芋レシピを作って♡というお友達からのリクエストで。薩摩芋を練り込んだマフィンのレシピはあるので、スイートポテトをそのまま入れたマフィンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号マフィンカップ5個分
  1. スイートポテトフィリング
  2. 薩摩芋 小1本(150g程度)
  3. 砂糖 15g〜
  4. 牛乳豆乳低脂肪乳でも) 15g〜
  5. ればバター 小さじ1
  6. マフィン生地
  7. ホットケーキミックス 100g
  8. 牛乳豆乳低脂肪乳でも) 70g
  9. サラダ油 20g
  10. 黒胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    薩摩芋は皮を剥いて1.5cm厚に切る。深めの耐熱皿にかぶる位の水と共に入れてラップをし、600wのレンジで5分程加熱。

  2. 2

    薩摩芋が柔らかくなったら火傷に注意して器の水を捨て、熱いうちに潰して砂糖を加えて混ぜる。

  3. 3

    あればバターを小さじ1程度加えると風味が増します。お好みでシナモンパウダーを加えても。

  4. 4

    牛乳を少しずつ加え、しっとりとまとまる硬さにする。味をみて好みの甘さに整える。

  5. 5

    オーブンを180度で予熱開始。ボウルにホットケーキミックス、牛乳、サラダ油を量り入れ、大きめのスプーンで混ぜる。

  6. 6

    ぐるぐる混ぜてOK。とろりとした状態になればマフィン生地の完成。

  7. 7

    マフィンカップにスプーン1杯ずつ生地を入れる。

  8. 8

    スイートポテトフィリングを大さじ1程度ずつ入れる。大さじで量らなくても大体で大丈夫です。

  9. 9

    残りの生地をフィリングに覆い被せるようにして等分に入れる。

  10. 10

    型の底をトントンと数回叩いて空気を抜き、黒胡麻をトッピングする。

  11. 11

    180度のオーブンで20分程焼く。スイートポテトフィリングが余ったら適当な大きさに丸めて一緒に焼く。

  12. 12

    こんがりと色付いたら焼きあがり。途中で焦げそうになったらアルミホイルを被せて焼き上げて下さい。

  13. 13

    ほぼお芋です♡

  14. 14

    ミニサイズのスイートポテトはお弁当に入れたりしても。

  15. 15

    2019.2.14☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

薩摩芋の種類により、甘さや水分量が異なるので、フィリングの砂糖と牛乳の量は目安にして下さい。生の薩摩芋でなく、焼き芋を使用するとより簡単です。今回薩摩芋は皮を剥いて140g程、蜜芋を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ