まるでラングドシャ!♡林檎の焼きクレープ

アッツアツの新感覚デザート!
相性バッチリのリンゴとプリン入ってます♡
このレシピの生い立ち
たまたまクレープを焼いたら美味しかったので、何度か作っているオリジナルレシピです。娘と相談しながら作りました。( ^ω^)つ^ω^)つ ♪
まるでラングドシャ!♡林檎の焼きクレープ
アッツアツの新感覚デザート!
相性バッチリのリンゴとプリン入ってます♡
このレシピの生い立ち
たまたまクレープを焼いたら美味しかったので、何度か作っているオリジナルレシピです。娘と相談しながら作りました。( ^ω^)つ^ω^)つ ♪
作り方
- 1
リンゴはくし切りにし、ビニール袋か耐熱容器に砂糖と入れ柔らかくなるまでチンします。粗熱が取れたら皮をはがします。
- 2
ボウルに卵と砂糖を入れ泡立て器でよく混ぜます。さらに小麦粉を加え混ぜ合わせます。
- 3
溶かしバター(サラダ油でも)を入れなめらかになるまで混ぜます。最後に牛乳を数回に分けて混ぜ続けます。
- 4
やや強めの中火でフライパンを熱し、できた生地をおたま一杯ずつ流し込みます。薄焼き卵のようにフライパンを回し、薄くします。
- 5
1分も経たないうちにプツプツとしてきます。裏返して30秒ほど焼きます。(この生地はサラダ油を敷く必要はありません)
- 6
大きな皿にフライパンごとひっくり返して焼けたクレープを乗せ、後の4枚も同じように焼いていきます。
- 7
ラップをし、冷まします。冷めたら、真ん中に煮リンゴを5等分したものを置き、プリンも5等分して乗せます。
- 8
ひだを作りながら包んでいきます。破れないように気をつけて!
- 9
タコ糸でしっかりと縛ります。
- 10
160℃のオーブンで15分焼きます。写真にある星は余ったクレープを型抜きして作りました☆
- 11
パリパリなのでそっとタコ糸を外します。好みで粉砂糖を振ります。パーティだったらリボンでオシャレをしてあげましょう ♪
- 12
熱いうちにどうぞ!アイスクリームを添えると最高ですよー!
o(≧▽≦*)oウマウマ~♡
コツ・ポイント
クレープは少し厚めに作ると包みやすいです。
中に入れるのは焼きプリンを。プッチンプリンなどの寒天やゼラチン入りだと、溶けてしまいます!
似たレシピ
-
-
-
りんごのカスタードクレープ りんごのカスタードクレープ
少しモチモチしたクレープ生地です。りんごの甘露煮とダニエラさんのはちみレモンカスタードクリーム(レシピID:17687744)の相性バッチリのクレープです♪ モグぞう -
-
☆砂糖不使用☆りんごのクレープ ☆砂糖不使用☆りんごのクレープ
フランスの家庭のクレープは、お砂糖やジャムを挟んだシンプルなもの。リンゴだけジャムを、もちもちクレープで包みました。 トトさん家のおやつ -
-
-
母の日に❤りんごの薔薇ミルクレープ❤ 母の日に❤りんごの薔薇ミルクレープ❤
クレープ生地に生クリームと加熱したりんごを重ねてます❤りんごの薔薇も飾って可愛いくしました(*^^*)母の日にも❤ さくさくmomo -
-
その他のレシピ