祖母の味!甘くないコロッケ

シャティ
シャティ @cook_40207279

懐かしいおばあちゃんの味!砂糖が入っていないので甘ったるくなく、何個でも食べられます。
このレシピの生い立ち
料理上手な祖母が作ってくれていたコロッケを再現しました。じゃがいもを電子レンジで加熱するのはアレンジですが…

祖母の味!甘くないコロッケ

懐かしいおばあちゃんの味!砂糖が入っていないので甘ったるくなく、何個でも食べられます。
このレシピの生い立ち
料理上手な祖母が作ってくれていたコロッケを再現しました。じゃがいもを電子レンジで加熱するのはアレンジですが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. 合挽きミンチ 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/4本
  5. 適量
  6. 塩コショウ 適量
  7. 醤油 小さじ1
  8. 小麦粉 適量
  9. 卵液 1個分
  10. パン粉 適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、ペーパータオルをしいたボールに入れてラップをし、600W10分加熱する。

  2. 2

    玉ねぎと人参はみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱して油を入れ、ミンチと玉ねぎ、人参を炒めて、火が通ったらしっかりめに塩コショウをし、醤油も加えて炒める。

  4. 4

    じゃがいもを潰し、炒めた具を加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    粗熱が取れたら、好みの形にまとめる。

  6. 6

    小麦粉→卵液→パン粉をつける。

  7. 7

    フライパンに油を2cm程度入れて熱し、中火で両面に揚げ色がつくまで揚げる。

コツ・ポイント

合挽きミンチは牛肉多めの方が美味しいです。じゃがいもの水分が少なくてまとまりにくい時には、牛乳を少し加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ