我が家流・ナスの揚げない揚げ浸し風

S・おゆっち @cook_40136780
油が大さじ1だからヘルシーだし、お酢でサッパリです。
このレシピの生い立ち
今が旬のナス、ご近所さんから沢山もらえるので沢山食べたいと思って。
我が家流・ナスの揚げない揚げ浸し風
油が大さじ1だからヘルシーだし、お酢でサッパリです。
このレシピの生い立ち
今が旬のナス、ご近所さんから沢山もらえるので沢山食べたいと思って。
作り方
- 1
ナスは食べやすい大きさに切る。今回は横に一回縦に4等分に切ってみました。
- 2
塩を振り5分位アク抜きをし、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。
- 3
ポリ袋にナスを入れて油を入れて全体に絡め、中火にしたフライパンに投入。
- 4
炒めてる間に、調味料をポリ袋に用意しておきます。
- 5
炒まったナスから調味料の入ったらポリ袋に入れていきます。袋があっつくなってるので気を付けてくださいね。
- 6
時々、上下をひっくり返して全体に味を馴染ませてください。15分位味を落ち着かせて完成です!実は冷やした方が美味しいんです
コツ・ポイント
ナスを炒めたあとに入れるポリ袋は、半透明のやつが熱に強くて良いかと。時間があれば冷やして食べた方がもっと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
揚げないで♪なすときのこの揚げびたし風 揚げないで♪なすときのこの揚げびたし風
フライパン不要!レンジでチンして、漬け込むだけ☆だから、油もちょっとで、とろんとヘルシーな揚げびたしの出来上がり(^^)♪ハナっこ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19880317