豆腐ハンバーグ

電子レンジで蒸した長芋を繋ぎに使うので、あっさりな豆腐ハンバーグも少しボリュームがあります♪
このレシピの生い立ち
豆腐と鶏肉だけだと扱いずらいので、長芋をレンジでふかして工夫してみました。ほどよい粘りとほっくりした芋感がうまくできました♪旦那様は山椒、娘は柚子胡椒と、食べ方にもバリエーションが楽しいレシピです。
豆腐ハンバーグ
電子レンジで蒸した長芋を繋ぎに使うので、あっさりな豆腐ハンバーグも少しボリュームがあります♪
このレシピの生い立ち
豆腐と鶏肉だけだと扱いずらいので、長芋をレンジでふかして工夫してみました。ほどよい粘りとほっくりした芋感がうまくできました♪旦那様は山椒、娘は柚子胡椒と、食べ方にもバリエーションが楽しいレシピです。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーを包み耐熱皿に入れ、電子レンジ500~600Wに3分かける。
- 2
1をザルにあげ、スプーン等で少し崩し水気を切りながら、あら熱を取る。
- 3
長芋は皮を剥き1センチの厚さに切る。
- 4
耐熱皿に、濡らしたキッチンペーパーを敷く。3を並べラップをする。電子レンジ500~600Wに3分かける。
- 5
やけどに気を付けながら、4の長芋をフォークで潰す。
- 6
しょうが・白ネギ・キノコ類はみじん切にする。
- 7
ボウルに、2・5・6・片栗粉を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 8
7を8等分する。
- 9
3~4センチの丸形に形成する。
- 10
フライパンにサラダ油を温め、9を強火で2~3分両面に焦げめがつくまで焼く。
- 11
弱火にし、蓋をして5分程度蒸し焼きにする。
- 12
(A)をボウル等で混ぜ、”合わせ調味料”を作っておく。
- 13
11に12を注ぎ入れ2分程度中火で味を含ませる。器に盛り、白髪ねぎや大葉をお好みで盛り付ける。
コツ・ポイント
・長芋は荒く潰す程度で大丈夫です。ほっくりした歯ごたえが美味しいです。
・白髪ねぎや大葉など薬味を散らすだけで味に変化が出ます。山椒や柚子胡椒もおススメです。
似たレシピ
-
*やわらか♪豆腐ハンバーグ*きのこ餡 *やわらか♪豆腐ハンバーグ*きのこ餡
豆腐ハンバーグに卵でなく、長芋とろろを混ぜてやわらか食感を出して見ました♪ふわふわでお腹も満足ヘルシーメニューです☆ yume☆mamy -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ