さつまいもサラダリメイク♪簡単コロッケ

中途半端に残ったさつまいもサラダを揚げないで簡単コロッケにリメイク♪
冷凍してお弁当などにも♪
このレシピの生い立ち
ちょっと残ったさつまいもサラダでお弁当用に作り置き
揚げて冷めたらラップに包んで冷凍、朝はそのまま入れるだけ♪
味もついてるので、冷めても美味しく食べれます♪
そのままでは食べてくれない、残ったさつまいもサラダもコロッケにすると食べます♪
さつまいもサラダリメイク♪簡単コロッケ
中途半端に残ったさつまいもサラダを揚げないで簡単コロッケにリメイク♪
冷凍してお弁当などにも♪
このレシピの生い立ち
ちょっと残ったさつまいもサラダでお弁当用に作り置き
揚げて冷めたらラップに包んで冷凍、朝はそのまま入れるだけ♪
味もついてるので、冷めても美味しく食べれます♪
そのままでは食べてくれない、残ったさつまいもサラダもコロッケにすると食べます♪
作り方
- 1
さつまいもサラダにラップをして、500wで1分レンジに掛ける、さつまいもがフォークなどで簡単に潰せる位まで加熱してね
- 2
好きな大きさに丸める
3個にしました
厚さが均等になるように、周りが薄いと崩れやすいです - 3
洗い物を減らす為に
サラダの入ってた器にパン粉を一握り位入れて
さつまいも生地を軽く水に通す
蛇口に水出して直接かけます - 4
パン粉の器に濡らしたさつまいも生地を入れて
全面にパン粉をつけて下さい
ぎゅっと握る感じで、潰れたり形が崩れない程度にね - 5
周りにパン粉がついて無いと崩れやすいので、周りにはぎゅっと押し付ける感じでつけてね
- 6
フライパンに多めの油を入れて中火で温まったら生地を優しく置く
周りが色付いて来るまで触らない
パン粉が固まる前は崩れます - 7
周りがきつね色になったら、スプーンなどで優しく返して反対側もきつね色になったら完成‼︎
クッキングペーパーの上で油切り - 8
中はホクホク♪
コツ・ポイント
パン粉をつける時にちゃんとフライの衣の要領でつけても構いません
私は少しでも手抜きをしようとこの方法ですが
水は両面が濡れる程度で、パン粉はしっかりつける
中は火が通ってるので、中火で一気にきつね色にして下さい
熱い内は崩れやすいので注意
似たレシピ
その他のレシピ