ツナマヨもやしの焦がしガーリック

食べりゃんせ @cook_40029354
もやしを使った節約おつまみ。
マヨネーズにガーリックオイルを加えただけで味がワンランクアップ!
このレシピの生い立ち
娘がこれのキャベツバージョンを作ってくれて止まらないおいしさだったので、安いもやしで節約おつまみを、アレンジして作ってみました。
ツナマヨもやしの焦がしガーリック
もやしを使った節約おつまみ。
マヨネーズにガーリックオイルを加えただけで味がワンランクアップ!
このレシピの生い立ち
娘がこれのキャベツバージョンを作ってくれて止まらないおいしさだったので、安いもやしで節約おつまみを、アレンジして作ってみました。
作り方
- 1
鍋かフライパンにオリーブオイルを入れ、スライスニンニクを入れて、弱火でじりじり加熱し、オイルにニンニクの香りをつける。
- 2
もやしをシャキシャキな食感が残るよう、さっとゆでる。
私はヘルシオで蒸しました。 - 3
ツナ缶と調味料を用意。
- 4
ゆでたもやしに、1のガーリック&オイル、3のツナとマヨネーズ、しょうゆ、コショウを入れ、味をととのえる。
- 5
器に盛り付け、入りゴマをふって、千切り大葉をトッピングしたらできあがり。
コツ・ポイント
ニンニクを加熱する時は焦げないよう注意!
一緒に唐辛子も加熱するとピリ辛に。
もやしは少しかためにゆで、水をよく切り、調味料は食べる直前に和えるのがコツ。
キャベツで作ると、もっと甘みが出ておいしいです。
かつお節を加えてもGOOD。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19887120