ノドグロの煮付け

Gonbao @gonbao
ノドグロ(アカムツ)の煮付け。脂の乗った美味しい魚です。
このレシピの生い立ち
高級魚”ノドグロ”が安価で売られていたので購入、煮魚にした。
ノドグロと呼ばれている魚にはアカムツのほかにユメカサゴなどがあることを知った。最初に作ったのは同じノドグロでもユメカサゴの方だった。ユメカサゴも美味しい魚ですが・・・
ノドグロの煮付け
ノドグロ(アカムツ)の煮付け。脂の乗った美味しい魚です。
このレシピの生い立ち
高級魚”ノドグロ”が安価で売られていたので購入、煮魚にした。
ノドグロと呼ばれている魚にはアカムツのほかにユメカサゴなどがあることを知った。最初に作ったのは同じノドグロでもユメカサゴの方だった。ユメカサゴも美味しい魚ですが・・・
作り方
- 1
ノドグロは下処理済みの物を購入。裏側には横斜めに1本隠し包丁を入れ、表側には縦斜めに2本、飾り包丁を入れておく。
- 2
ねぎは白髪ねぎにし、水に晒しておく。
- 3
煮汁を一煮立ちさせてから、生姜を敷きその上にノドグロ(お腹にも生姜を挟んでおく)を乗せる。
- 4
キッチンペーパーで落とし蓋をし、最初強火、沸騰したら火を弱め、途中煮汁を掛けながら10分程度煮る。
- 5
落とし蓋をとり、必要に応じ煮汁にとろみが付くまで煮詰める(時間がかかるようであれば魚を取り出してから煮詰める)。
- 6
器に盛り付け、白髪ねぎをのせれば完成。
- 7
最初に作ったノドグロ(ユメカサゴ)の煮魚。
コツ・ポイント
煮汁にとろみが付くまで煮詰め、その煮汁を付けて食べて下さい。
魚屋さんで下処理済みの物を購入。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19893826