梅酒の梅で梅ジャム
漬け込んだ梅を捨てるのがもったいなくて。梅酒の風味と酸味の効いたジャムになりました。
このレシピの生い立ち
思いつきです
作り方
- 1
梅酒の梅を細切れにしながら種をとる
- 2
梅の頭が出るくらいの水と砂糖を入れて、焦げ付かないように弱火~中火で煮詰める
- 3
煮汁が好みの固さになったら味見。
酸味が強すぎたりするようなら砂糖を追加で投入
- 4
煮沸消毒した瓶に詰めて完成
- 5
酸味が効いたジャムなのでマフィンにつけたりハチミツと一緒にパンにのせて食べると美味しいですよ!
コツ・ポイント
煮詰めているときに少し混ぜ、下が焦げ付かないように注意
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅の梅酒シロップ煮(梅酒で煮梅) 梅の梅酒シロップ煮(梅酒で煮梅)
梅酒作りに使った梅を梅酒と砂糖で煮ました。梅酒の風味も残って、でも、さわやか〜。そのまま食べても、バターケーキ(ごはん日記をみてね)に入れたり、お菓子にも重宝します。シロップも、かき氷、麺つゆ、煮物、ゼリーなどに使えますよ〜。 そうなぁん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895037