相性抜群コンビ活躍‼簡単☆ちくこん炒め

☆ピー★
☆ピー★ @cook_40270226

竹輪とこんにゃくが、ごま油&塩昆布の最強コンビで激変☆旨味アップで簡単おいしい☺節約☆ヘルシー☆お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
頂いた赤こんにゃくを使っていつものちくこんじゃないもの作りたかったので☆お弁当にいれるためにも♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく 1袋
  2. ちくわ 4本
  3. 塩昆布 軽く3つまみ
  4. かつお 1パック
  5. 醤油 大さじ1
  6. お酒 大さじ1
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ☆
    注1)塩昆布はこんなに使いません(笑)
    注2)かつおは1パックで大丈夫です

  2. 2

    竹輪は斜めに切ります。
    めんどくさがりなのでこんな風に一気に切ります。
    注3)もう一方の手でしっかり、おさえてくださいね

  3. 3

    今回は赤こんにゃくですがいつものこんにゃくでも一口サイズぐらいに☆塩こんぶはこんなぐらいです。

  4. 4

    中火より小さめであたためごま油をひきます。

  5. 5

    臭みと水分を少なくして味を染み込ませるためこんにゃくをからいりします。表面がフツフツ穴があいたらちくわをいれます。

  6. 6

    ちくわを入れて軽く炒めたら、塩昆布とお酒を入れて炒めます。最後に醤油を回し入れてかつおもいれて混ぜたら完成☆

コツ・ポイント

こんにゃくは灰汁ぬきせずなので、味を染み込ませるためにも必ずからいりをしてくださいね。味付けはほぼ塩昆布で、風味で醤油を足すぐらいです☺
塩昆布の味を広げるため、真ん中1ヶ所に入れてすぐ上からお酒を入れてから全体に絡めてください☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ピー★
☆ピー★ @cook_40270226
に公開
結婚して3年、0歳児の母であり主婦です☺お料理自体は小学生ぐらいからしていますが、つくる料理は母親譲りの目分量のため適当です(笑)記録簿として活用していきます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ