前菜に☆トマトカップサラダ紅茶ジュレ添え

RINまま☆ @cook_40128763
たまごたっぷりのポテサラを、甘酸っぱいトマトに詰め、紅茶ジュレを添えて、さっぱりした前菜を作りました☆
このレシピの生い立ち
トマト×紅茶?!レシピコンテストで初めて知った組み合わせに興味があったので♡
前菜に☆トマトカップサラダ紅茶ジュレ添え
たまごたっぷりのポテサラを、甘酸っぱいトマトに詰め、紅茶ジュレを添えて、さっぱりした前菜を作りました☆
このレシピの生い立ち
トマト×紅茶?!レシピコンテストで初めて知った組み合わせに興味があったので♡
作り方
- 1
紅茶をティーパック2つ使い、250ml分作ります。熱いうちに砂糖とゼラチンを入れて混ぜ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。
- 2
じゃがいもを耐熱容器に入れ、ラップをし、電子レンジで600w2分加熱します。(火が通るまで調整して下さい)
- 3
じゃがいもが熱いうちに☆の調味料を入れて混ぜます。
- 4
ゆでたまごを細かめにマッシュしたものを、3と合わせて混ぜます。
- 5
トマトを上下少しづつカットします。(蓋の方は最後に盛り付けで使います)
- 6
トマトの中身をくり抜きます。
- 7
トマトに4を詰めます。
- 8
紅茶ゼリーをフォークでかき混ぜて、細かめのジュレを作ります。
- 9
お皿に8を敷き、その上に7を盛り付け、パセリを振って完成です。
コツ・ポイント
トマトの中身をくり抜く時は、形が崩れやすいです。身の部分にスプーンを差し込んでから種の部分を取ると中身がきれいに外れやすいです。
似たレシピ
-
たまねぎジュレのトマトカップサラダ たまねぎジュレのトマトカップサラダ
トマトを器にした可愛らしいトマトカップサラダです♪キラキラしたさっぱりジュレが涼しげでおしゃれな仕上がりにしてくれます。 内堀醸造 -
-
-
-
-
-
-
-
簡単!コンソメジュレのフレッシュサラダ 簡単!コンソメジュレのフレッシュサラダ
きゅうりとトマトのさっぱりとしたサラダです。【調理時間5分(コンソメジュレの冷蔵時間を除く)】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
-
トマトのサラダ 昆布だしのジュレかけ トマトのサラダ 昆布だしのジュレかけ
この透明のゼリーに惚れた。昆布でだしをとってゼラチンを混ぜて作るジュレのドレッシング。あっさりトマトにのせてみた。クックJ5LRYO☆
-
トマト×紅茶de紅茶ゼリー&サラダ トマト×紅茶de紅茶ゼリー&サラダ
トマト×紅茶で、簡単に美味しく食べられるサラダとデザートを作りました♪意外な組み合わせですが、一度試してみる価値あり! まほうのこみち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19896380