ほうれん草のキッシュ

ボーソー米油
ボーソー米油 @BOSOkomeabura

たっぷり具材で栄養満点!サクサクのパイ生地と、卵と生クリームのなめらかソースの組み合わせで、まろやかな風味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草やベーコン、しめじがぎっしりと詰まった大満足の食べ応え♪クセのない米油で炒めた具材は、まろやかでコク豊か、卵の風味とも相性ぴったり!ランチや、お出かけのお弁当等に大活躍するお食事タルトです☆

ほうれん草のキッシュ

たっぷり具材で栄養満点!サクサクのパイ生地と、卵と生クリームのなめらかソースの組み合わせで、まろやかな風味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草やベーコン、しめじがぎっしりと詰まった大満足の食べ応え♪クセのない米油で炒めた具材は、まろやかでコク豊か、卵の風味とも相性ぴったり!ランチや、お出かけのお弁当等に大活躍するお食事タルトです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1台分
  1. 米油 60ml
  2. 冷凍パイシート 1枚
  3. ベーコン 40g
  4. ほうれん草 1/2袋
  5. 玉ねぎ 1個
  6. しめじ 50g
  7. にんにく(すりおろし、または刻む) 1片分
  8. 2個
  9. 生クリーム 50ml
  10. 牛乳 50ml
  11. とろけるチーズ 適量
  12. コンソメ(顆粒) 10g
  13. 少々
  14. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    今回は「ボーソー米油」を使います。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、ほうれん草をゆでてやわらかくする。

  3. 3

    ベーコンは食べやすい大きさに切る。しめじは石突きを切ってほぐす。玉ねぎは薄切りにする。

  4. 4

    フライパンに米油、にんにくを入れて弱火で加熱し、香りが出たら玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。

  5. 5

    ベーコン、しめじを加えて炒める。ほうれん草を加えてさっと炒め、コンソメで味をつける。

  6. 6

    ボウルに卵、生クリーム、牛乳、塩、こしょうを入れて混ぜる。

  7. 7

    型にパイシートをしいて<5>を広げ、とろけるチーズをのせる。

  8. 8

    <7>に<6>を流し入れ、200℃に予熱したオーブンで20分程、様子を見ながら焼く。

コツ・ポイント

パイシートは使う前に常温で解凍し、やわらかくしておいてください。ほうれん草は、大きさに合わせて食べやすく切ってから炒めるようにします。にんにくは香りを強く出したい場合はすりおろし、ほどほどにしたい場合は刻んで使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボーソー米油
ボーソー米油 @BOSOkomeabura
に公開

似たレシピ