ほかほかご飯に!大根葉のピリ辛炒め

Bleucat
Bleucat @cook_40145006

我が家では大根の葉っぱを見かけたら迷わず購入。栄養価が高くとても美味しいです。ほかほかご飯にかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。

ほかほかご飯に!大根葉のピリ辛炒め

我が家では大根の葉っぱを見かけたら迷わず購入。栄養価が高くとても美味しいです。ほかほかご飯にかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. 鷹の爪 2本
  3. 紅花油(推奨!) 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉をたっぷりのお湯に小さじ1杯の塩を入れて3分茹でる。茹でたらザルにあげ水気を切る。

  2. 2

    水気を固く絞って細かく刻む。

  3. 3

    フライパンに紅花油を大さじ2入れ、鷹の爪、大根の葉をいれて炒める。

  4. 4

    お酒、醤油を回し入れ全体に馴染むまで炒める。

  5. 5

    出来上がり。ほかほかご飯に乗せても、おにぎりにしても美味しいです!

コツ・ポイント

大根葉は茹ですぎないように。歯ごたえがあるくらいの方が美味しいです。葉っぱの量によって調味料は調節してください。紅花油がなければサラダ油+ゴマ油でもOKですが、極力紅花油がオススメ。仕上がりが全然違ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Bleucat
Bleucat @cook_40145006
に公開
美味しいものは追求するタイプ。外で食べたものなど再現するのが好き。お弁当のおかずになるもの中心に考えます(笑)
もっと読む

似たレシピ