簡単!専用調味料なしのバインセオ

chiru524
chiru524 @cook_40197487

バインセオを簡単にあるもので再現してみました!
このレシピの生い立ち
餃子作りで余ったひき肉を活用したくて作ってみました。

簡単!専用調味料なしのバインセオ

バインセオを簡単にあるもので再現してみました!
このレシピの生い立ち
餃子作りで余ったひき肉を活用したくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 溶き卵 3個
  2. もやし 1袋
  3. 豚ひき肉 80g
  4. 塩コショウ 適宜
  5. サニーレタス 4枚
  6. 大葉 4枚
  7. 【つけダレ】
  8. 万能ねぎor長ネギ 1/2本
  9. 鶏ガラ 小さじ1/2
  10. 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    【つけダレ】
    ネギをみじん切りにして調味料と合わせ500wのレンジで50秒温める。
    あればナンプラー1、2滴垂らすと◎

  2. 2

    ひき肉を炒め、色が変わってきたらもやしを炒める。しんなりしてきたら塩コショウをふる。

  3. 3

    1をお皿に一旦あけて、フライパンに大めの油をひき、溶き玉子を投入し丸く広げる。

  4. 4

    完全に固まりきる前に炒めた具を玉子の半分の面にのせる。
    そぉーっと半分に畳んでできあがり!

  5. 5

    お好みでレタスや大葉に包んで食べてください(^^)

コツ・ポイント

卵が固まりきる前に具を乗せるとなじみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chiru524
chiru524 @cook_40197487
に公開
6歳、0歳ふたりの男児のママしてます。たまーにポツリと投稿します。子供ごはんもアップしていこうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧何年ぶりかに離乳食をまた作り始めたので記録していきます。幼児食アドバイザー、食育アドバイザー持ってます♡同じママさんのお役に立てれば嬉しいです!時短な手軽レシピを紹介します♡
もっと読む

似たレシピ