レンジで中華麺茹でてみた♬

hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247

1人分のラーメン冷やし中華、コツをおさえれば、レンジで茹でられます。

このレシピの生い立ち
1人分の麺をお鍋で茹でたくなくて、レンジで茹でてみました。

レンジで中華麺茹でてみた♬

1人分のラーメン冷やし中華、コツをおさえれば、レンジで茹でられます。

このレシピの生い立ち
1人分の麺をお鍋で茹でたくなくて、レンジで茹でてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 市販の生ラーメンの麺、又は冷やし中華の麺 1玉
  2. 熱湯(茹で用) 400cc
  3. 氷(冷やし中華の場合) たっぷり
  4. 耐熱深いどんぶり 1個
  5. 熱湯(スープ用) 適量

作り方

  1. 1

    熱湯をポットなどで沸かしておく。深めの丼に麺を半分に切って入れ、箸でほぐし熱湯400ccをそそぐ。

  2. 2

    ラップなしで800wで2分半(600wで3分)茹でる。

  3. 3

    軍手をして、取り出し、ざるにあげる。

  4. 4

    ラーメンの場合は丼にタレを入れ、熱湯を入れ、麺を戻し入れて、お好きな具をトッピングする。

  5. 5

    冷やし中華の場合は水でよく洗い、氷水でしめる。

  6. 6

    再度ざるにあげ、キッチンペッパーで水気をふき、皿に盛り、あとはお好きな具材とタレをのせて完成です。

  7. 7

    アレキシさんの「パスタや焼きそばを速攻ソースに絡める裏技」ほぐれやすく、早く茹で上がる。
    レシピID:18528538

コツ・ポイント

※火傷にはじゅうぶんお気をつけ下さい。
※色々こだわる方は、お鍋で作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247
に公開
東京在住。夫と娘の3人家族。スイーツとフィギュアスケート、音楽(ピアノ)が大好き♪どうぞよろしくお願いします。note開設しました。ニックネームはヒカリンです。よろしくお願いします。https://note.com/hikarinchanhttps://instagram.com/hikarin0112
もっと読む

似たレシピ