葉っぱまで美味しく♪ビーツの葉っぱ炒め

Etears
Etears @cook_40181613

茎のシャキシャキ感があって美味しいです♪
このレシピの生い立ち
根はボルシチに使い、葉っぱ&茎は炒飯に使い、それでも大量に余ったので、適当に作りました♪

葉っぱまで美味しく♪ビーツの葉っぱ炒め

茎のシャキシャキ感があって美味しいです♪
このレシピの生い立ち
根はボルシチに使い、葉っぱ&茎は炒飯に使い、それでも大量に余ったので、適当に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーツの葉&茎 1株
  2. 豚肉小間切れ 200g
  3. にんにく 1かけら
  4. サラダ油 少々
  5. 塩&胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ビーツの葉っぱ&茎は千切りにします。豚肉も少し小さめに切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を少々入れて、熱したら、にんにくを入れます。

  3. 3

    にんにくの良い香りがしたら、豚肉を色が変わるまで炒めます。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、千切りしたビーツの葉っぱと茎を炒めます。

  5. 5

    しんなりしたら、塩胡椒で味付けして出来上がり!

コツ・ポイント

あまり炒めすぎないことです!茎のシャキシャキが残る程度に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Etears
Etears @cook_40181613
に公開
9歳の男の子、1歳の女の子のママです。
もっと読む

似たレシピ