元気になる!!ゴーヤの豚たまご炒め

りおな♡ママ @cook_40201238
ゴーヤが苦手な人でも食べれるぐらいおいしいです!シンプルな味付けだけど食べたら元気モリモリっ♡
このレシピの生い立ち
夏バテや体調不良の時によく作りました。
マヨネーズをかけて丼にして食べると食べやすくて元気モリモリになります♡
ゴーヤが苦手な旦那もこれならパクパク食べてくれます!!
これを食べて暑い夏を乗りきりましょう(*ゝω・*)
元気になる!!ゴーヤの豚たまご炒め
ゴーヤが苦手な人でも食べれるぐらいおいしいです!シンプルな味付けだけど食べたら元気モリモリっ♡
このレシピの生い立ち
夏バテや体調不良の時によく作りました。
マヨネーズをかけて丼にして食べると食べやすくて元気モリモリになります♡
ゴーヤが苦手な旦那もこれならパクパク食べてくれます!!
これを食べて暑い夏を乗りきりましょう(*ゝω・*)
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでわたを取る。
- 2
ゴーヤを横向きにして、0.5㎝ぐらいに薄くスライスする。
- 3
ボールに切ったゴーヤを入れて塩を少々入れて揉む
- 4
5分ぐらいしたら、水洗いをして塩を取り、次は水に浸けておく。
- 5
豚肉を100グラムほど適当に切り、なべに油を入れて中火で炒める。
- 6
豚肉に火が通ったら、水切りしたゴーヤをフライパンにいれて炒める。(中火)
- 7
ゴーヤを3~5分炒ほどめたら水をゴーヤが浸るぐらい(大腿250cc)入れて、だしの素を小さじ2入れる。
- 8
時々はしで混ぜながら水分がなくなるまで炒める。
☆ゴーヤが柔らかくなるまで煮て下さい!! - 9
卵1つをボールにわり、だしの素を少々入れてフライパンの中でぐちゃぐちゃお箸でかき混ぜる。
- 10
仕上げに醤油大さじ1を入れ、混ぜ混ぜして出来上がり!
- 11
お好みでうちは、ゴーヤ丼にして、マヨネーズをかけて食べるのが好きです♡
コツ・ポイント
苦味を消す為に水に浸けて、柔らかくなるまで煮てからしっかり味付けして下さい(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ~☆ゴーヤとじゃこの卵炒め ごはんがすすむ~☆ゴーヤとじゃこの卵炒め
12/9/25 話題入り㊼感謝♡シンプルな味付けで、ゴーヤ1本あっという間にモリモリ食べられちゃいます♥お弁当にも♪ m@n@ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19901765