食物繊維たっぷり!!ごぼうの甘辛揚げ煮

絢颯慶 @cook_40090687
甘辛サックサクでやみつきに♪山盛りのごぼうがあっという間になくなっちゃいます。
仕上げの火加減を書き加えました。
このレシピの生い立ち
主人の母が作ってくれたのがおいしくて自分で作ってみました。
元々は揚げ煮というぐらいなのでタレで煮るのですがパリパリの方がおいしいので絡める程度で仕上げています。
食物繊維たっぷり!!ごぼうの甘辛揚げ煮
甘辛サックサクでやみつきに♪山盛りのごぼうがあっという間になくなっちゃいます。
仕上げの火加減を書き加えました。
このレシピの生い立ち
主人の母が作ってくれたのがおいしくて自分で作ってみました。
元々は揚げ煮というぐらいなのでタレで煮るのですがパリパリの方がおいしいので絡める程度で仕上げています。
作り方
- 1
ごぼうを洗い、皮をこすり落とす。
- 2
ピーラーで長さ10cmぐらいの薄切りにし、酢水に浸けてあく抜きをする。
- 3
ザルにあげて水を切る。
- 4
全体に片栗粉をまぶす。
- 5
170℃の油でじっくり、パリパリになるまで揚げたら油を切る。
焦がさないように油の温度に注意してください。 - 6
フライパンかテフロン加工の鍋に醤油、砂糖、みりんを入れ強火で煮立たせる。
- 7
弱火にして油を切ったごぼうを入れタレを絡ませる。所々タレが付いていないぐらいの方が丁度いいお味に。タレの量はお好みで。
- 8
いりごまをたっぷりかける。
- 9
写真は倍量のごぼう2本で作ってます。山盛りですがサクサクパリパリでいくらでも食べれちゃいます。
コツ・ポイント
ごぼうの皮剥きはタワシや包丁の背で擦ってもいいですが、クシャクシャにしたアルミホイルで擦ると早くて、そのまま捨てれます。
油で揚げている時にごぼう同士がくっつきますがパリパリに揚げるので油を切ってからお箸で突けば離れます。
似たレシピ
-
-
新じゃがの甘辛揚げ煮!バター風味~ 新じゃがの甘辛揚げ煮!バター風味~
新じゃがが手に入る頃、よく作るお料理です!加工粉末黒糖でさらにこくのある甘辛だれで揚げたじゃがいもを絡めました! ななはんのおだいどこ -
★圧力鍋で骨まで柔らかサンマ甘辛揚げ煮★ ★圧力鍋で骨まで柔らかサンマ甘辛揚げ煮★
圧力鍋で骨までいけちゃう甘辛味のサンマ。イワシ等でも美味しい♪一度揚げ焼きにするのでちょっとコッテリ、ご飯が進みます^^ MAC's Kitchen -
-
-
子どもも大好き♡鯖と長芋の甘辛揚げ煮♡ 子どもも大好き♡鯖と長芋の甘辛揚げ煮♡
ご飯にもお酒にも合いますよ♡お弁当にもおすすめです♡メープルシロップで簡単に美味しい甘辛ダレが作れますよ♪ Rie♪♪♪ -
-
レンジで時短!新じゃがの甘辛揚げ煮 レンジで時短!新じゃがの甘辛揚げ煮
10分で出来る!レンジで時短&少ない油でOK♪甘辛でおふくろの味はご飯が進みます。すぐ出来るからあと一品にぴったり。 二階堂まなみ -
-
鶏肉と大豆の甘辛揚げ煮 鶏肉と大豆の甘辛揚げ煮
節分の大人気メニュー!ですが普段にも!あまり普段大豆を食べる機会がないという方にはぜひおすすめです。 small alley kitchen (スモール アレイ キッチン)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904024