厚切り玉ねぎパンケーキ

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

朝食やランチに♪蒸し焼きだから簡単なアップサイドダウンの玉ねぎパンケーキ!半熟卵を乗せてもGOODです。
このレシピの生い立ち
友だちからもらった玉ねぎ。
じっくりソテーして食べたら甘くて美味しかったので、パンケーキと合体させてみました。

厚切り玉ねぎパンケーキ

朝食やランチに♪蒸し焼きだから簡単なアップサイドダウンの玉ねぎパンケーキ!半熟卵を乗せてもGOODです。
このレシピの生い立ち
友だちからもらった玉ねぎ。
じっくりソテーして食べたら甘くて美味しかったので、パンケーキと合体させてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. ☆砂糖 10g
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. ☆粗挽き黒胡椒 適量
  6. 牛乳 100cc
  7. 玉ねぎ 1個
  8. サラダ油 大さじ1
  9. ケチャップ 適量
  10. 目玉焼き お好みで

作り方

  1. 1

    ポリ袋に☆を入れ、空気とともによく振る。

  2. 2

    1をボウルに入れ、牛乳を加えてさっくり混ぜる。

  3. 3

    生地の完成。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ(まだ火にはかけません)、

  5. 5

    4つに輪切りした玉ねぎを並べる。

  6. 6

    フライパンを中火にかけ、ジューッといったらごく弱火にして3の生地を流す。(玉ねぎを覆う感じで)

  7. 7

    蓋をして、ごく弱火で12分焼く。

  8. 8

    ひっくり返して、蓋なしで1~2分焼いて火を止める。

  9. 9

    胡椒をお好みで振って完成!

  10. 10

    同じフライパンで半熟の目玉焼きを作り、一緒に食べても美味しいですよ~!

  11. 11

    ケチャップを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

ごく弱火で蒸し焼き!がポイントです。
甘い玉ねぎを楽しんでください。

ナイフとフォークを添えてみましたが、手で食べるのがイチバン食べやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ